2020-07-01 (Wed)
今日から7月です
2020年半分過ぎちゃいました、早いな〜
わざわざ、寝室からトコトコやって来て
父さんのところに頭を突っ込んで寝てます

やっぱりでっかいな~
今、話題のマスクは全て購入出来ず
不織布のマスクはどうもかぶれてしまい
クレンジングを間違えて顔に塗っていた事件以来
それで布マスクに変えてみたところ、かぶれも治ってきた
アベノマスクも付けていたけど、なんだか息苦しいので
作り替えてみた

ガーゼなのでちょっと心配、
不織布のマスクは3層構造
水を弾く素材、真ん中にはフィルター、そして柔らかい素材の不織布でできてるものがあるらしい
ということは真ん中のフィルターを使っちゃえ!

ミシンがないから、手縫いだよ!波縫い!
しかも間違えてゴムのところ縫い目が外側になったと
残念な仕上がりになったけど

つけ心地はそれもう良いのです! また作ろうかな‥

コロナ禍でもお孫ちゃんはBCG予防接種に行って来たもよう
動画で送ってくれて
それはそれは、可愛くて思わず笑っちゃいました

これで一つ大人の階段登ったね
これからの地球はいろいろと大変だけど
たくましく生きていってね~

にほんブログ村
2020年半分過ぎちゃいました、早いな〜
わざわざ、寝室からトコトコやって来て
父さんのところに頭を突っ込んで寝てます

やっぱりでっかいな~
今、話題のマスクは全て購入出来ず
不織布のマスクはどうもかぶれてしまい
クレンジングを間違えて顔に塗っていた事件以来
それで布マスクに変えてみたところ、かぶれも治ってきた
アベノマスクも付けていたけど、なんだか息苦しいので
作り替えてみた

ガーゼなのでちょっと心配、
不織布のマスクは3層構造
水を弾く素材、真ん中にはフィルター、そして柔らかい素材の不織布でできてるものがあるらしい
ということは真ん中のフィルターを使っちゃえ!

ミシンがないから、手縫いだよ!波縫い!
しかも間違えてゴムのところ縫い目が外側になったと
残念な仕上がりになったけど

つけ心地はそれもう良いのです! また作ろうかな‥

コロナ禍でもお孫ちゃんはBCG予防接種に行って来たもよう
動画で送ってくれて
それはそれは、可愛くて思わず笑っちゃいました

これで一つ大人の階段登ったね
これからの地球はいろいろと大変だけど
たくましく生きていってね~
にほんブログ村
スポンサーサイト
* by ラッキーママ
とっても上手です!
確かに、マスクは暑い。
マスクしてて熱中症になってしまっては元も子もない。
私も涼しげなマスク作ろうかなぁ。
チャ太郎くん、父さん大好きなのね。
お孫ちゃん。成長してますね。
いろんな事経験して成長していくんですね。
確かに、マスクは暑い。
マスクしてて熱中症になってしまっては元も子もない。
私も涼しげなマスク作ろうかなぁ。
チャ太郎くん、父さん大好きなのね。
お孫ちゃん。成長してますね。
いろんな事経験して成長していくんですね。
No Subject * by Aki
太郎かあさん 手縫いで作られたんですね!
すごく綺麗です!
私は自分で作らず 頼ってばかりで(^^;)
布製マスク つけ心地いいですよね(^^)
お孫ちゃん 頑張ったお顔になっています(^m^)
すごく綺麗です!
私は自分で作らず 頼ってばかりで(^^;)
布製マスク つけ心地いいですよね(^^)
お孫ちゃん 頑張ったお顔になっています(^m^)
No Subject * by まろもこママ
不織布マスクは暑いですねぇ。
通勤時は使ってるけど、会社に着いたら布マスクをつけていますぅ。
昨日はありがとうございました!
爪楊枝!今度買ったときにやってみまーす!!
太郎母さん、私の師匠だゎーーーんっ
ふふ、チャ太郎ちゃんもデカイねっ
マロンもデカイですぅ~笑
通勤時は使ってるけど、会社に着いたら布マスクをつけていますぅ。
昨日はありがとうございました!
爪楊枝!今度買ったときにやってみまーす!!
太郎母さん、私の師匠だゎーーーんっ
ふふ、チャ太郎ちゃんもデカイねっ
マロンもデカイですぅ~笑
No Subject * by なるみなみ
縫い目が外側の方が顔に擦れなくていいと思います!
そして私も手縫い派。ミシンを出してセットしたりするよりちくちく縫ってる方がいいと思っちゃいます。下糸巻いたりミシンの準備が面倒っていうだけですけどね・・
チャ太郎くん、父さんにくっついて甘えっ子さんですね。
多少大きくてもとっても可愛いです♪
そして私も手縫い派。ミシンを出してセットしたりするよりちくちく縫ってる方がいいと思っちゃいます。下糸巻いたりミシンの準備が面倒っていうだけですけどね・・
チャ太郎くん、父さんにくっついて甘えっ子さんですね。
多少大きくてもとっても可愛いです♪
くーままさんへ * by 太郎かあ
くーままさん、コメントありがとうです
そうなんですね、不織布のマスクむれるんですね、布マスクにしてから顔の肌荒れが治りました
やっぱりまだマスクは必要ですよね‥
BCGの予防接種が良かったと言いますよね。今の時期の子育てママは大変だと思います。
そうなんですね、不織布のマスクむれるんですね、布マスクにしてから顔の肌荒れが治りました
やっぱりまだマスクは必要ですよね‥
BCGの予防接種が良かったと言いますよね。今の時期の子育てママは大変だと思います。
ラッキーママさんへ * by 太郎かあ
ラッキーママさん、コメントありがとうです
ぬにマスクに変えてからは誰が治り、またガーゼマスクを作ろうと思ってます。手縫いで‥
こんな大変な世の中でお孫ちゃんはすくすく成長してくれてます、ほんのひと時の幸せですね!
泣いていても、笑っていても生きてるって感じがしますよね
ぬにマスクに変えてからは誰が治り、またガーゼマスクを作ろうと思ってます。手縫いで‥
こんな大変な世の中でお孫ちゃんはすくすく成長してくれてます、ほんのひと時の幸せですね!
泣いていても、笑っていても生きてるって感じがしますよね
Akiさんへ * by 太郎かあ
Akiさん、コメントありがとうです
布マスクはつけ心地がいいですね、市販のものを買おうとしても中々購入出来ず、仕方なく作ってみたのですが、
これが結構つけ心地がいいのでもう一枚作ろうかと思ってます
一つずつ経験を重ねながら成長していくのをみてるのが楽しいです
布マスクはつけ心地がいいですね、市販のものを買おうとしても中々購入出来ず、仕方なく作ってみたのですが、
これが結構つけ心地がいいのでもう一枚作ろうかと思ってます
一つずつ経験を重ねながら成長していくのをみてるのが楽しいです
まろもこママさんへ * by 太郎かあ
まろもこママさん、コメントありがとうです
マスクもいろいろ工夫して使い分けしなくてはいけない時代ですね
いつもマロン君見てるとチャ太郎と重なって見てますね!デカプーあるあるが嬉しい😃
マスクもいろいろ工夫して使い分けしなくてはいけない時代ですね
いつもマロン君見てるとチャ太郎と重なって見てますね!デカプーあるあるが嬉しい😃
なるみなみさんへ * by 太郎かあ
なるみなみさん、コメントありがとうです
そうなんです、そう!ミシンを出すのが面倒!いつも使っているならまだしも、したいと、あと糸が絡んだり、ミシンをセッティングしたり意外と大変
でも今は彩の国にはミシンがないので手縫いなんですけどね
チャ太郎は父さんが大好き💕でもそれ以上に好きなのはかあさんなんです^_^ってね!
そうなんです、そう!ミシンを出すのが面倒!いつも使っているならまだしも、したいと、あと糸が絡んだり、ミシンをセッティングしたり意外と大変
でも今は彩の国にはミシンがないので手縫いなんですけどね
チャ太郎は父さんが大好き💕でもそれ以上に好きなのはかあさんなんです^_^ってね!
手縫いって思えないくらい、きれいな仕上がりです。
不織布のマスクは手軽だけど、やっぱり暑いし蒸れるんですよね~。
コロナ禍の中、きちんと予防接種に行くお嫁さんはえらいね。
ほんとかどうかは定かでないけど、日本人に感染者や死者が少ないのはワクチンのおかげって言ってるのを聞いて、息子たちにも受けさせておいてよかったって思いました。
予防できるものは予防した方がいいものね。