fc2ブログ

デカプーといつも一緒

デカプーのチャ太郎と母さんのまったりとした日常を綴りました。

TOP >  未分類 >  北の国にも春が・・・

北の国にも春が・・・

日に日に雪が溶けてきます。


雪の下でじーっと我慢していた方たちが太陽に向かって輝いてます。


1m以上の雪の下でしっかりと根を張り、春の来るのをじーっと我慢していたのでしょう~


ものすごく雪が重たかっただろうに・・・


真夏のひまわりのように輝いてました。
DSCF0830.jpg
  

  ふきのとう


今日のお散歩は日差しは春のような日差しだったけど・・・やっぱり、風は真冬だわ~


北大までお散歩、この方普通に中に入ってしまいます。
(ここはOKなんですが、母さんはちょっとためらっちゃいます)

DSCF0831.jpg 
風が冷たい・・・


積もった雪は小さな氷になって表面を覆ってます
DSCF0834-1.jpg 
埃や道路の削れたものやら、折れた枝やらで雪が今は一番汚くなっているみたいです。
DSCF0836-1.jpg 


あまりの風の強さで、歩いては振り返り私を確認、走っては振り返り私を確認しながら前に進んでいきます。

そんな散歩の途中
チャ太郎も気付いてクンクンクン

DSCF0829-1.jpg 


チャ太郎、ふきのとうは天ぷらでも美味しいんだよ!


にほんブログ村 犬ブログ デカプーへ
にほんブログ村
明日からは新年度
明日からは消費税8%
寒暖の差が激しいこのごろ体調管理には気を付けてくださいね。

ちっとも関係ない〆の言葉になりました(-_-;)
スポンサーサイト



* by あっぷる5
北国にもようやく遅い春が訪れようとしていますね。
そちらでの生活には少しは慣れましたか?
私には想像もつかないような北国の暮らし。
まだまだ慣れないとは思いますが体調に気をつけて頑張って下さいね。



* by お天気ママ
北海道はまだまだ寒そうですね・・・
でもでも、これから良い季節、楽しみが沢山!
札幌拠点にいろいろ楽しんで北海道の生活を楽しんでね
富良野とかまだ行ってみたいところ沢山ある私です。
いいな~

* by 423t
さすが太郎かあさん、観察が細かいですね。雪国の春の様子がとても新鮮に描写されています!
チャ太郎ちゃんも風に吹かれて春の気配を嗅ぎ取っているようですね。
ふきのとうの香り、私も大好きです。いつも天ぷらが主ですが、クックパッドに「フキノトウの最も美味しい調理★冷凍保存可」が載っていて試してみました。オリーブオイルとの相性もいいんだなとビックリしました。

* by ラッキーママ
ふきのとう…春の訪れですね。
こっちは急激に桜が開花してます。
チャ太郎くんと行ったお花見を思い出します。
またいつか行きましょうね。

あっぷる5さんへ * by 太郎かあ
あっぷる5さん、コメントありがとうです
新しいスーパーを見つけ今日は自転車で行ってきました。
父さんも、チャ太郎も、母さんもみんな新しい土地に慣れようと頑張ってますよ~(*^^)v
楽しまないとね。(*^^)v

お天気ママさんへ * by 太郎かあ
お天気ママさん、コメントありがとうです
まだ、雪が残っているので、観光地を楽しむというまでは行きませんが
これから楽しみですよね。
観光地がいっぱいなので早く春よ来いって感じですね。(*^^)v

カギっ子Mさんへ * by 太郎かあ
カギっ子Mさん、コメントありがとうです
ここにいると、汗をかくって・・・???っていう感じですよ!外に出るとやっぱり風が冷たいしマフラーは外せません。

パンは作ってますよ!ホームベーカリーだけど・・・
父さんは釣りに行きたいけど、車がないからどうしようか考え中!でも地元に飛行機で戻って
魚釣りするみたいです。(どんだけ高い魚になるんでしょうね~・・)
こちらはやっぱり仮の住まいなので調理器具もなく、限られた調理器具で工夫して作るのもまた、楽しいです。

423tさんへ * by 太郎かあ
423tさん、コメントありがとうです
ふきのとうが咲いているのが人の家の庭と道路の境目なんですよ・・・
踏まれてしまいそうな場所で
私もふきのとう天ぷらが主流でしたが、オリーブオイルで調理するんですね。調べてみよっと!!

ラッキーママさんへ * by 太郎かあ
ラッキーママさん、コメントありがとうです
桜咲いてますか~
毎年桜をバックで写真撮っていたけど、今年は無理そうです。
いつもの公演には行きましたか?
一緒に行きたいな~

コメント






管理者にだけ表示を許可する

北国にもようやく遅い春が訪れようとしていますね。
そちらでの生活には少しは慣れましたか?
私には想像もつかないような北国の暮らし。
まだまだ慣れないとは思いますが体調に気をつけて頑張って下さいね。


2014-03-31 * あっぷる5 [ 編集 ]

北海道はまだまだ寒そうですね・・・
でもでも、これから良い季節、楽しみが沢山!
札幌拠点にいろいろ楽しんで北海道の生活を楽しんでね
富良野とかまだ行ってみたいところ沢山ある私です。
いいな~
2014-03-31 * お天気ママ [ 編集 ]

さすが太郎かあさん、観察が細かいですね。雪国の春の様子がとても新鮮に描写されています!
チャ太郎ちゃんも風に吹かれて春の気配を嗅ぎ取っているようですね。
ふきのとうの香り、私も大好きです。いつも天ぷらが主ですが、クックパッドに「フキノトウの最も美味しい調理★冷凍保存可」が載っていて試してみました。オリーブオイルとの相性もいいんだなとビックリしました。
2014-04-01 * 423t [ 編集 ]

ふきのとう…春の訪れですね。
こっちは急激に桜が開花してます。
チャ太郎くんと行ったお花見を思い出します。
またいつか行きましょうね。
2014-04-01 * ラッキーママ [ 編集 ]

あっぷる5さんへ

あっぷる5さん、コメントありがとうです
新しいスーパーを見つけ今日は自転車で行ってきました。
父さんも、チャ太郎も、母さんもみんな新しい土地に慣れようと頑張ってますよ~(*^^)v
楽しまないとね。(*^^)v
2014-04-01 * 太郎かあ [ 編集 ]

お天気ママさんへ

お天気ママさん、コメントありがとうです
まだ、雪が残っているので、観光地を楽しむというまでは行きませんが
これから楽しみですよね。
観光地がいっぱいなので早く春よ来いって感じですね。(*^^)v
2014-04-01 * 太郎かあ [ 編集 ]

カギっ子Mさんへ

カギっ子Mさん、コメントありがとうです
ここにいると、汗をかくって・・・???っていう感じですよ!外に出るとやっぱり風が冷たいしマフラーは外せません。

パンは作ってますよ!ホームベーカリーだけど・・・
父さんは釣りに行きたいけど、車がないからどうしようか考え中!でも地元に飛行機で戻って
魚釣りするみたいです。(どんだけ高い魚になるんでしょうね~・・)
こちらはやっぱり仮の住まいなので調理器具もなく、限られた調理器具で工夫して作るのもまた、楽しいです。
2014-04-01 * 太郎かあ [ 編集 ]

423tさんへ

423tさん、コメントありがとうです
ふきのとうが咲いているのが人の家の庭と道路の境目なんですよ・・・
踏まれてしまいそうな場所で
私もふきのとう天ぷらが主流でしたが、オリーブオイルで調理するんですね。調べてみよっと!!
2014-04-01 * 太郎かあ [ 編集 ]

ラッキーママさんへ

ラッキーママさん、コメントありがとうです
桜咲いてますか~
毎年桜をバックで写真撮っていたけど、今年は無理そうです。
いつもの公演には行きましたか?
一緒に行きたいな~
2014-04-01 * 太郎かあ [ 編集 ]