fc2ブログ

デカプーといつも一緒

デカプーのチャ太郎と母さんのまったりとした日常を綴りました。

TOP > 2017年12月

柿が届きました

柿が届きました

僕はこうして母さんを見張っているんだなんだか僕の予知能力によると宅配のお兄さんが来る気がするんだやっぱり、僕の予感が当たったよ!なんだか大きな箱がやってきた!これは僕のかもしれないクンクン甘い匂いがします!たくさんあります!たくさんの柿はニンニのお嫁ちゃんの母さんから送ってくれたらしいよ!この柿の中には渋柿もあるらしい!どれか僕には分らないけど母さん、早速皮をむいて、紐を付けて、熱湯にくぐらせて洗...

... 続きを読む

* by なるみなみ
色んな柿が入ってるんですね。
チャ太郎くん、おばさんもどの柿が渋柿かわかりませんよ。
道民は渋柿をあまり知らない・・・と思います。
渋を抜くのに熱湯を使うんですね。
焼酎を使うというのしか聞いた事がありませんでした。

わが夫は、ご幼少のころ山形の親戚のお宅で渋柿と知らずに梯子かけて木に登ってせっせと取り、「齧っては渋いと捨て」を繰り返していたら梯子を外されるというお仕置きを受けたそうです。
その後、齧って捨てられていた柿たちは干柿になったそうな。

チャ太郎くんは普通の柿は食べられるの?
うちは長男坊は食べましたが、次男坊はダメでしたよ。

* by まろもこママ
柿…柿…
私は柿が苦手です。
堅いのは少しなら食べられるんだけど、熟したのが苦手なのです。
なので、私の分はチャ太郎ちゃんにあげまーーーーすっ♪笑
なのに、干し柿がめっちゃ美味しそうっ!!!と思いました~
きっと、太郎かあさんが作ったものだからだと思いますっ!!
太郎かあさん、なんでも知っててすごいっ!!
私が無知なだけかもーーー

なるみなみさんへ * by 太郎かあ
なるみなみさん、コメントありがとうです
渋柿は先がとんがっているのが渋柿ですよ~
熱湯にくぐらせるのは殺菌するという意味らしいです。干すことで渋が抜けるみたいですよ!
焼酎も聞きますよね。
ご主人、可愛い悪戯坊主だったんですね。ほほえましい思い出ですね。フフフ
チャ太郎は柿が大好き、皮をむいているとすぐに足元にいます・・・
ワンコによってダメだったり、人間と一緒だね。

まろもこママさんへ * by 太郎かあ
まろもこママさん、コメントありがとうです
柿苦手ですか?いただいた柿は少し硬い柿でした~
どうしよう~
もろもこまママさんの分もうないよ~
干し柿がそうなんですよ!!美味しそうな色してるんです。これからが楽しみです。