fc2ブログ

デカプーといつも一緒

デカプーのチャ太郎と母さんのまったりとした日常を綴りました。

TOP > 2017年05月

痛恨のミスだわ

痛恨のミスだわ

こんなブサカワな顔して寝ているチャ太郎でもこれからドッキンドッキンのところに行くよ~とうとうやってきましたワンコにとって特別な事情がない限り通らなければならないこの試練!!ワクチン接種ことチックンですチャ太郎はドキドキ抱っこしていても鼓動が伝わってきます。チックン2回だぞ!!!母さんは混合ワクチンと血液検査で2回チックンしてもらう予定で行ったけどガビョ~ン(ふるい)母さんの痛恨のミスで今回はワクチン...

... 続きを読む

* by まろもこママ
チャ太郎ちゃんの「マジかぁぁぁぁ!!」の声が聞こえるるるー♪

でも、次もあっというまにチクって終わるから大丈夫!
ご飯は?ご飯は?の方が大きいかもっ!

チャ太郎ちゃん、チックン1回目お疲れ様でしたぁ

* by なるみなみ
ブサカワ?
カワカワですよ!!
こんなお顔を見ていると気持ちが安らぎます。

チャ太郎くん、注射お疲れさまでした。
次回もガンバロウね!!

我が家ではまだ血液検査をさせた事がありません。
もう4歳と5歳なのでそろそろ・・でしょうか。
近所のスパニエル系のミックス犬が心臓の病気で5歳にして亡くなってしまいました。
残念だし飼い主さんも本当にかわいそうです。
そして、5歳って既に気をつけなきゃいけない年頃なのだと痛感しました。
暗くなっちゃった。
ごめんなさい!


まろもこママさんへ * by 太郎かあ
まろもこママさん、コメントありがとうです
そうなんですよ~うっかりあげてしまったのだけど
朝5:30の朝食で病院の予約が13:15だったから大丈夫かと思ったけど
やっぱり駄目だった・・・・
2回目のチック何時行こうかな~

なるみなみさんへ * by 太郎かあ
なるみなみさん、コメントありがとうです
次回の注射頑張りますよ~でも何時行こうかな・・今度は予約取れないから込んでいる時間帯になってしまうし・・・と渋ってます。
血液検査は病院のパックでとっても安く出来るんです。
それで7歳くらいからやってます。
病院のビデオでワンコは4倍の速さで歳をとるから7歳以上のワンコは年に3回健康診断を受けるといいと言ってました
でも大変という人は年にフィラニア検査の時に受けるのもいいでしょうと
病院のビデオで言ってましたよ。
近所のワンちゃん、まだ若いのに本当に飼い主の方は辛いでしょうね・・

* by タオまま
血液検査の日は朝抜きなんですね?
タオは食べてから行ってました( ̄▽ ̄;)
先生に確認しなくては❗
そして、
検査に引っ掛かってしまい
エコー検査の予約を入れてきました
ずっと元気だったから
衝撃が大きくて。。。

異常なし もしくは早期発見早期治療ですね。。

タオままさんへ * by 太郎かあ
タオままさん、コメントありがとうです
早期発見早期治療ですね。
血液検査今までそんなに気にしてなかったのですが、今回5時半にご飯を食べ検査は1時15分だったから大丈夫かと思いましたが脂肪などは4時間くらいで消化されるけど他の成分などまだ検査結果に影響が出るかも知れないので
正確なデーターを取ったほうがいいなら次回にしたほうがいいといわれ、お金もかかることなので次回に伸ばしました。
人間と一緒だね。