2015-08-18 (Tue)
10日間地元にいて草取り、洗濯、掃除、実家に顔だし、お盆で義母の所に行ってお友達とランチ、ワンともさんとディナーであっという間に過ぎてしまいました。実家での一コマニンニが帰ってくる!!!!健気に待つチャ太郎ニンニと3人でこの夏を乗り切ろう~と栄養補給!(ぶー太郎は帰ってこられなかったので3人ですわ)ニンニとは夕食にウナギを食べ、朝食を一緒に食べたくらいの短い時間でした。この写真はそれぞれの場所に帰る所...
* by くじら雲
こんにちは。
長い休暇、お疲れ様でした。
セミの抜け殻・・・・料理できそう(笑)
長い休暇、お疲れ様でした。
セミの抜け殻・・・・料理できそう(笑)
naoanqooさんへ * by 太郎かあ
naoanqooさん,コメントありがとうです
今年はビックリするくらいありました。
今年は猛暑が続いたせいかしら・・・・
naoanqooさんの所は来年、急に増えるかもしれませんよ!
そちらはまだ暑いですよね。
おからだ気を付けてくださいね。
今年はビックリするくらいありました。
今年は猛暑が続いたせいかしら・・・・
naoanqooさんの所は来年、急に増えるかもしれませんよ!
そちらはまだ暑いですよね。
おからだ気を付けてくださいね。
くじら雲さんへ * by 太郎かあ
くじら雲さん、コメントありがとう~
セミの抜け殻漢方にも使われるそうですよ!
使います?
送りますけど・・・(^_-)-☆フフフ
セミの抜け殻漢方にも使われるそうですよ!
使います?
送りますけど・・・(^_-)-☆フフフ
* by ラッキーママ
この鰻はもしやあの店。
栄養補給はバッチリですね〜
チャ太郎くん、息子さんが帰って来るってワンコの勘なのか、匂いを感じるのか…不思議ですよね。
忠犬チャ太郎。
母さんの自由研究って…ウヒョヒョ〜
去年も確か蝉の抜け殻を数えてたような…
人それぞれですが母さんはワイルド系ですね。
栄養補給はバッチリですね〜
チャ太郎くん、息子さんが帰って来るってワンコの勘なのか、匂いを感じるのか…不思議ですよね。
忠犬チャ太郎。
母さんの自由研究って…ウヒョヒョ〜
去年も確か蝉の抜け殻を数えてたような…
人それぞれですが母さんはワイルド系ですね。
* by タオまま
北の国へお帰りなさい(^-^)
それにしても、
すごい脱け殻の数!
朝からセミたちがワンワン鳴くんですか?
ちゃ太郎君は おそらく私よりも飛行機にたくさん乗ってますよね♪
毎回無事に到着でなによりですね♪
それにしても、
すごい脱け殻の数!
朝からセミたちがワンワン鳴くんですか?
ちゃ太郎君は おそらく私よりも飛行機にたくさん乗ってますよね♪
毎回無事に到着でなによりですね♪
こんにちは * by ドルフィンココア
飛行機に乗るってすごいね。
やっぱ貨物室なんですか?
無事で何より お帰りなさい❤
自由研究・・・スゴイ!
多いですね。うるさくないていたのですね。
面白い自由研究 面白い母さんに(笑)
やっぱ貨物室なんですか?
無事で何より お帰りなさい❤
自由研究・・・スゴイ!
多いですね。うるさくないていたのですね。
面白い自由研究 面白い母さんに(笑)
ラッキーママさんへ * by 太郎かあ
ラッキーママさん、コメントありがとうです
本当は近くの富九柳に行きたかったのですが、もう閉店されていて、廣瀬という所に行ってきました。
わかるんですね。ちゃんと玄関で待ってましたよ!顔を見るなり大騒ぎです。
そうです、セミの抜け殻の自由研究(ただセミの抜け殻の数を数えているだけですが)もう何年もやってます。
そちらはまだ暑いですか?
本当は近くの富九柳に行きたかったのですが、もう閉店されていて、廣瀬という所に行ってきました。
わかるんですね。ちゃんと玄関で待ってましたよ!顔を見るなり大騒ぎです。
そうです、セミの抜け殻の自由研究(ただセミの抜け殻の数を数えているだけですが)もう何年もやってます。
そちらはまだ暑いですか?
タオままさんへ * by 太郎かあ
タオままさん、コメントありがとうです
今年は本当に豊漁?!でした
ずーっと留守にしていたのでその分のセミの抜け殻ののせいかあまりセミの声を聞きませんでした。
夕方になると少し鳴いていたかな・・・
チャ太郎は何回乗ってもなれないみたいです。
私も間違って別の便になってしまわないかいつも心配してますよ(^_-)-☆
今年は本当に豊漁?!でした
ずーっと留守にしていたのでその分のセミの抜け殻ののせいかあまりセミの声を聞きませんでした。
夕方になると少し鳴いていたかな・・・
チャ太郎は何回乗ってもなれないみたいです。
私も間違って別の便になってしまわないかいつも心配してますよ(^_-)-☆
ドルフィンココアさんへ * by 太郎かあ
ドルフィンココアさん、コメントありがとうです
私もチャ太郎が何処に乗っているのかわからないんですよ!
でも涼しい所にいるみたいですが・・・
自由研究、これは庭の垣根のヒバに付いてたり、葉っぱの裏っ川にぶら下がっていたり
宝探しのようで楽しいですよ!
私もチャ太郎が何処に乗っているのかわからないんですよ!
でも涼しい所にいるみたいですが・・・
自由研究、これは庭の垣根のヒバに付いてたり、葉っぱの裏っ川にぶら下がっていたり
宝探しのようで楽しいですよ!
我が家は年々減って、今年は5個程です。
もう勝負は挑めないですね。