fc2ブログ

デカプーといつも一緒

デカプーのチャ太郎と母さんのまったりとした日常を綴りました。

TOP > 2014年06月

こんな僕だけど嫌いにならないで~

こんな僕だけど嫌いにならないで~

チャ太郎の不幸というのは 虫が苦手な方は、もう見てはいけない記事になりました。 という訳で虫関連ゆえ、無視してください。 どうか明日の記事に期待してください。 6月3日それは4日前 寝ようと思って、何気にチャ太郎の頭を撫でていたら あれ、あれ、アレ~ 何やら 何やら いや~な予感 よーく見ると   マダニのマ~クンが補色になってる~   気付いたのは夜中で、父さんの焼酎を綿棒に付けてマ~クンを弱らせて引き...

... 続きを読む

相互リンク * by kimiki
突然のコメント、失礼いたします。
私はこちら⇒http://blju.net/
でサイトをやっているきみきといいます。
色々なサイトをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はメールを送ってくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^

* by linkママ
チャ太郎くんに、なにが起こったか心配だったよぉ!
ダニ!デカイ~。
取れないんだね。
怖いね。

取れて良かったね(*^▽^*)

kimikiさんへ * by 太郎かあ
kimikiさん、コメントありがとうです
相互リンクありがたいのですが、kimikiさんの事も知ることが出来るブログだったら
楽しいと思うのですが、今回は度々、訪問させていただくという事でよろしくお願いします。
せっかくお声をおかけしてくださったのに、すみませんです。

linkママさんへ * by 太郎かあ
linkママさん、コメントありがとうです
ご心配おかけしましたよね・・・すみません。
さすがお医者さんです。
いとも簡単に取ってくれました。
マークンの名付け親は獣医さんなんですよ(^_-)-☆

カギっ子mさんへ * by 太郎かあ
カギっ子mさん、コメントありがとうです。
フロントラインのスプレーもあるんですよね。先生が付けてあげようかとおっしゃってくれたのですが、
お薬飲んだばかりだったので、やっぱりやめることにしたのですが・・・
草村が大好きなチャ太郎だから本当に気をつけなくては駄目ですわ~

* by シェリまー
あ~ 心配したぁー
ダニ、こんな感じにつくのですね。
とれて良かったです。
勉強になりました。
どうやって取り除いたのかな?
チャ太くん、しばらくは痒いんだろうなぁ
でも、駆除剤飲んだからもう安心だよね!







* by きゅー
ちゃ太郎君に何が起こったの???って心配していましたですよ。

マークン!?でしたか。

しかしでかいですね。 まだ、マークンを見たことがなかったので、ビックリ
しました。成長するってことなんですね。

うちは、ダニ対策していなかったから、早急に考えます。

スプレーもあるんですね。 探してみます。

チャ太郎君、かゆみや痛みがあるのかな?
がんばるんだよ((+_+))

* by くぅちんママ
ぞぞぞ~( ゚Д゚)
怖いもの見たさでマジマジ見ちゃいましたよ。
デカっ!マダニってこんなに大きいんですね。
うちのくぅも草むらに頭突っ込んで
クンクンしてるから気をつけなくては!!

マダニで人が亡くなった事もあるでしょう?
チャ太郎君大事に至らなくてよかったですね。
それにすぐ病院で診てもらうことが大事なんですね。

* by ランチ
うちのモフもノミ、ダニ、フィラリアの予防はしていますが、内心、自然あふれる田舎に住んでいるわけでもないから予防しなくても大丈夫では?と思っていました

うちはスポットタイプのレボリューションという薬をたらすだけなんですが、ものすごい嫌がり噛み付いてくるので、つけるのが本当に大変なんです(T_T)

でもチャ太郎くんに喰らいついていたマーくんを見て、真っ青です
しかも、育つのですね(+o+)

あの手この手で今年もレボリューション投薬、くじけずにがんばります!

チャ太郎くんのブログって、いつも私の面倒くさがりな気持ちに喝をいれてくれます

チャ太郎くん、お大事にね

* by タオまま
ダーニーのマークンでしたかぁ~(;o;)!
やはり そこら辺に居るのですね!!
最近 短髪タオったんなので
ブラッシングもしてなかったなぁ~
怖い!
居たらどうしよう!!

チャ太郎君 無事に取れて良かったですね。

取れた傷跡も 痛々しくて 驚きでしたが…。