2013-08-20 (Tue)
昨日の続きです お付き合いくださいね へとへとで登った急な坂道の先にあったのは 休憩所 ここでおにぎりを食べ、チャ太郎も持ってきたフードを食べて 笑顔でお代わり催促中 ココからは森林浴をしながら歩いて歩いて 白山ダムが見えてきました。 白丸ダムの上 この階段みたいな魚道を通ってダムの向こう側に魚が移動するというものらしいけど これ登るのって、相当...
* by ハルくん
こんにちは
凄いですね~ 出不精な我が家じゃ
考えられません
新鮮な空気で気持ち良さそう
写真見るだけで身も心も
癒されそうです
チャタ郎くんも2時間頑張りましたね
我が家なら次の日仕事行けませ~ん
凄いですね~ 出不精な我が家じゃ
考えられません
新鮮な空気で気持ち良さそう
写真見るだけで身も心も
癒されそうです
チャタ郎くんも2時間頑張りましたね
我が家なら次の日仕事行けませ~ん
* by ラッキーママ
奥多摩って凄いのね。
こんなばしょがあるの知らなかった。
太郎かあさんのブログを見るだけで
行った気分になれます。
チャ太郎くんに今度案内してもらおうかしら。
こんなばしょがあるの知らなかった。
太郎かあさんのブログを見るだけで
行った気分になれます。
チャ太郎くんに今度案内してもらおうかしら。
くじら雲さんへ * by 太郎かあ
くじら雲さん、コメントありがとうデス
私も、魚道は初めて知りました。
でもこの魚道は長過ぎて魚さんは本当に登れるのかな・・・って思っちゃいました。
数馬の切通しは地味にあるけど、本当に人間に知恵ってすごいなって思いました。
そうそう、夏休みなのに本当に人がいなかったんですよ!
時間も早いという事もあったからかな・・・
道には蜘蛛の巣が張ってましたよ!(^_-)-☆
私も、魚道は初めて知りました。
でもこの魚道は長過ぎて魚さんは本当に登れるのかな・・・って思っちゃいました。
数馬の切通しは地味にあるけど、本当に人間に知恵ってすごいなって思いました。
そうそう、夏休みなのに本当に人がいなかったんですよ!
時間も早いという事もあったからかな・・・
道には蜘蛛の巣が張ってましたよ!(^_-)-☆
ハルくんさんへ * by 太郎かあ
ハルくんさん、コメントありがとうデス
この暑い夏、早朝のお出かけは良かったですよ!
総歩行時間4時間だったんですが、チャ太郎も頑張って歩いてくれました。
この暑い夏、早朝のお出かけは良かったですよ!
総歩行時間4時間だったんですが、チャ太郎も頑張って歩いてくれました。
ラッキーママさんへ * by 太郎かあ
ラッキーママさん、コメントありがとうデス
奥多摩はキャンプやドライブだったんですが、初めてゆっくり歩いて回る事ができました。
結構良かったですよ。
このコースでしたらいつでも案内しますよ!(^_-)-☆
奥多摩はキャンプやドライブだったんですが、初めてゆっくり歩いて回る事ができました。
結構良かったですよ。
このコースでしたらいつでも案内しますよ!(^_-)-☆
魚道って・・・・初めて知りました!
すごいすごい。ガンバレお魚。
数馬の切り通し・・・すごい!
古の人って、、、生きる知恵者がいたんだね。
あ~、なんだか私も行きたくなっちゃったよ。
ただ、いざ外に出たら溶けちゃいそうですが。
それにしても、人がいませんね?