fc2ブログ

デカプーといつも一緒

デカプーのチャ太郎と母さんのまったりとした日常を綴りました。

TOP > 2013年07月

ドッグスクール

ドッグスクール

7月13日 SDS(スタディドッグスクール)まずはご挨拶から   みなさん、おやつを片手に お座り、挨拶、相手の わんちゃんにおやつをあげたり触ったりします   今日は何だか落ち着きがないチャ太郎 他のワンちゃんと挨拶しようとしてたら チャ太郎は後ろのスピカちゃんと メンチ切ってるし・・(にらみつけてるし)   その後、ちゃんとご挨拶しましたよ   でもおやつに集中でした・・・・ ベルちゃんともどう...

... 続きを読む

* by キキコ
こんにちは(^^)
チャ太郎、がんばったねえ(^^)v
苦手なデカいワンちゃんのとなりでも。
ちゃんとご挨拶ができて。
オヤツもいただけたね。
ほんと、すごいな~♪
椅子取りゲーム、たのしそう(^^)
ハウスは、次は絶対にできるよねえ。
チャ太郎、かあさん、パパさん。
おつかれさまでしたあ(^^)

* by konnsann
出来たり、出来なかったりを繰り返して、出来るようになるのでしょう。
チャ太郎くんが頑張ってる姿が、とってもイケワンですよ。(#^.^#)
根気よく続ける事って大切なんですよね。改めて・・・
私も見習わないと・・・

* by くじら雲
こんにちは。
ビビリ犬?のチャ太郎君、
すごく進歩しましたよね。
ドッグスクールってすごいんだ~
ご挨拶も上手にできてますね。
出来ないことがいっぱいあっても
気にしない。気にしない。
だって~、チャ太郎君、かわいいんだもん。

キキコさんへ * by 太郎かあ
キキコさん、コメントありがとうデス
本当に少しずつ変わってきてます。
もっと早いうちからこのような所に言っていれば、チャ太郎ももっと楽しい生活が出来たと思います。
ハウスは家に帰ると、全然問題ないのですが・・・
スクールの環境で家のように出来るようにするのは難しい
これからの課題です。

konnsannさんへ * by 太郎かあ
konnsannさん、コメントありがとうデス
焦ってはダメなんですね~
ついつい結果を求めてしまうのですわ~
先生も最後は成功して終わる!と何度も言われてました。
成功して終わる!これはやる気につながるのかもしれませんね。ワンコも人間も!(^_^)v

くじら雲さんへ * by 太郎かあ
くじら雲さん、コメントありがとうデス
すごくというほどではないけど、ありさんの1歩位だけど
少しずつ慣れてきたみたいです。
出来ない事がいっぱいあった方がこれからが楽しみって事で・・・・へへへ(^_-)-☆

* by halu母
お久しぶりですm(__)mスクール、2週間続けてお休みをしており・・
ただでさえ皆さんについていくことが精一杯のhalu・・・もうチャ太郎くんを
はじめとする、みんなについていけなくなってそう~(>_<)

チャ太郎ママさんのSDS日記、お休みした身には、とても参考になります。
・・先生無しに自習できる技量もないのですが少しチャレンジしてみます(^_^;)

ところで、「メンチ切る」って・・・チャ太郎ママさんもしや関西方面出身だったりしますか??
私は大阪出身なので、普通にメンチ切っていますが(笑) 




halu母さんへ * by 太郎かあ
halu母さん、コメントありがとうデス
お久しぶりです。お元気ですか~?
やっている事は基本の繰り返しですよ!
お座り、伏せ、誉めておやつ!
興味を飼い主に向かせてコマンドをする、
飼い主に向かせる方法に名前を呼ぶ、音を出す、おやつなど・・・
って書いてるけど半分も実行できてない・・・
頭では解っているのだけどね・・・
次回は最終回、お会いできるといいのですが(^_-)-☆