fc2ブログ

デカプーといつも一緒

デカプーのチャ太郎と母さんのまったりとした日常を綴りました。

TOP > 2012年02月

貧乏家脱出!の巻

貧乏家脱出!の巻

貧乏家 贅沢してきました~ 初めてのスーパー銭湯   ☆湯楽の里 ご心配かけました 昨日は バケツに入れたお湯で 父さんは頭を洗い 体をふき 母さんは 風邪気味の為、頭は洗わず バケツにアロマオイルを垂らして そのお湯で体をふき 最期に足湯をして寝ました 今日は直ると思っていたら 修理のおじさん 「明日、ユニットごと取り替えるから」と あっさり帰って行かれた~  ユニットごと取り替えるっていくらかかるんじゃ...

... 続きを読む

* by puku chan
ええっ!!!えらい事にっ!!!
ユニットごと取替えっ!?
銭湯は好きだから♪いいな~♪って思うけど(汗)
理由がっ・・・考えると「ひやっ」怖い~!
お金に羽が生えて飛んでますな(泣)

ホント・・・あの地震でお風呂に入れなかった
人がいっぱいいた!って考えると
普通に生活できてる事に感謝しなくちゃ
ですよね~!
うん♪白いご飯にふりかけでお昼にしよう♪
贅沢は言わないぞ!

* by ヘっぽこ丸
こんにちわお久しぶりな間に大変な事態になってたのね
今寒いからお風呂が壊れると悲しいかも・・・
うちの場合旦那は臭いから
お風呂に入ってもらわないと迷惑だし
息子たちは可愛そうだわ~
自分はお風呂嫌いだからどうだっていいんだけど・・・
なんて思いながら見てました

チャ太朗君も銭湯そろそろ行くようですか?
でんでんも恐怖の銭湯トリミングに行かないとな~

* by Aki
銭湯に行ってきたんですね^^
今は寒いですからしっかり温まれて良かったです

私も子供の頃はお湯が蛇口から出てくる家ではなかったので
朝は洗面器にお水と沸かしたお湯を入れて
顔を洗っていたな~と思い出しました
それでもちゃんと生活できてたんですよね
今が贅沢で便利過ぎるんでしょうか・・・?

* by お天気ママ
そうでしたか・・・
冬場のお風呂が使えないのはさすがこたえますね。何年か前に家のも壊れ、取り替えたっけおふろって高いよね・・・でもユニットごと、となるとドンくらいかかるんでしょうね~(汗)
でもさ~外でのお風呂っていいよね~温まるし
気持ちよかったでしょ!元気でた?

puku chanさんへ * by 太郎かあ
puku chanさん、コメントありがとうです
そうなんですよね。あるとありがたみが薄れるけど
なくなると本当にお湯の出ることに感謝なんですよね
今回は前回の修理からまだ日にちが浅いということで無償でやってもらいました。
本当に助かったですよ~
それでも銭湯代分節約生活です

へっぽこ丸さんへ * by 太郎かあ
へっぽこ丸さん、コメントありがとう~
年取るとそんなに代謝がいくないのでお風呂はいらなくても・・と思っていたんですが
寒くて、手足が冷たくて・・・やっぱりお風呂に入りたいと切に思いましたわ~
お兄ちゃん帰ってきたんですね。
大変だけど、嬉しいですね。
チャ太郎の銭湯そろそろ予約入れないと・・・・・
まだまだ節約生活続きそう~

Akiさんへ * by 太郎かあ
Akiさんコメントありがとうです
行ってきました。スーパー銭湯!
私も子供のころ、シャワーは水しか出ませんでした。
頭も水で洗ってましたよ・・
父さんは、歯磨きも顔を洗うのも冷たいからってポットのお湯でやってましたトホホホ・・・

お天気ママさんへ * by 太郎かあ
お天気ママさん、そうなんですよ~
これが夏なら水シャワーで十分なんですがね・・・
そうなんですよ!室外機みたいなユニットを取り換えると十万円以上かかるらしいです。
でも今回は前回からあまり時間が経ってないということでサービスでやってくれました。
助かりました~
お風呂気持よかったですよ~
私的には、釜湯っていうのがよかったな~