2011-06-18 (Sat)
毎年梅取りに行っていたけど 今年は 諸事情で、向いの方が取りに行ってくれた 買い物袋いっぱい 今年は母から教えてもらった 梅ジャムに挑戦 もらった梅はこの倍 使えない物を取り除くと半分に 一晩水に漬けておいて あくを取り除きながら 5,6回水をとり変えお鍋で煮ます ざるでお湯を切り梅だけにして 種を取り除き梅の実だけにして砂糖で味付けです。 出来上がったのは 瓶2つ これしかできません だから大切に...
* by まろにゅーまま
梅のジャム、とってもおいしそうですね(^O^)
最近スーパーに行くとたくさん大きな梅が売られているので、
見かける度にこのジャムを思い出しそうです(~o~)
梅って、ジャムになるまで、とても手間がかかるんですね…
自分も食べてみたいです、梅ジャム
最近スーパーに行くとたくさん大きな梅が売られているので、
見かける度にこのジャムを思い出しそうです(~o~)
梅って、ジャムになるまで、とても手間がかかるんですね…

自分も食べてみたいです、梅ジャム

ともさんへ * by 太郎かあさん
ともさん、身体の具合どうですか?
実は私も低血糖状態が続いていたんですよ~
私の場合は更年期ってやつですが・・・
栄養剤を飲んで今はすこし落ち着いてます。
ゆっくり休んでくださいね。
何にもしないのはそれは忙しいからですから、大丈夫です(^_-)-☆
今日は梅ジャム付けて食べました~美味しかった(^_^)v
コメントありがとうございました。嬉しかったです。
実は私も低血糖状態が続いていたんですよ~
私の場合は更年期ってやつですが・・・
栄養剤を飲んで今はすこし落ち着いてます。
ゆっくり休んでくださいね。
何にもしないのはそれは忙しいからですから、大丈夫です(^_-)-☆
今日は梅ジャム付けて食べました~美味しかった(^_^)v
コメントありがとうございました。嬉しかったです。
まろにゅーままさんへ * by 太郎かあさん
まろにゅーままさん、コメントありがとうございます
元気そうでなによりです。
今頃は梅干しやジュースを作るので沢山売ってますよね。
ラッキョウも自家製の物は美味しんですよ!!
手間暇かけて作るのは大変だけど旨いです
(旨いって感じです。)
元気そうでなによりです。
今頃は梅干しやジュースを作るので沢山売ってますよね。
ラッキョウも自家製の物は美味しんですよ!!
手間暇かけて作るのは大変だけど旨いです
(旨いって感じです。)
* by アラホーママ
梅ジャムってまだ一度も食べた事がないし、勿論作った事もないんです。
今はスーパーとかで沢山梅が出てるので梅酒を造ろうと思ってるのですが、
太郎かあさんのブログを見てジャムも作ってみたくなりました^^
私でも上手く出来るかな~?^^;
絶対、食べたいですーー
今はスーパーとかで沢山梅が出てるので梅酒を造ろうと思ってるのですが、
太郎かあさんのブログを見てジャムも作ってみたくなりました^^
私でも上手く出来るかな~?^^;
絶対、食べたいですーー
アラホ―ママさんへ * by 太郎かあさん
アラホ―ママさん、コメントありがとうございます
梅ジャムは何度もお湯を代えて湯でなくてはいけないけど(そうしないと苦くなるんです。)
さっぱり味の見た目よりは美味しいデスよ(^_-)-☆
是非簡単なのでチャレンジしてみてくださいね。
梅ジャムは何度もお湯を代えて湯でなくてはいけないけど(そうしないと苦くなるんです。)
さっぱり味の見た目よりは美味しいデスよ(^_-)-☆
是非簡単なのでチャレンジしてみてくださいね。
「梅」って結構アクが出るんですね~ヽ(*'0'*)ツ
昔、実家の母が良く「梅酒」を漬けてたのを
思い出します(∇ ̄〃)。o〇○
「白菜」の漬物も美味しかったなぁ~♪
そんな母に育てられたのに、
私が、な~んにもしないのは、ナゼ!??
梅ジャム美味しそうですね~
次こそは、ポップオーバーに付けて食べて下さいね~ヾ(≧▽≦)ノギャハハ