fc2ブログ

デカプーといつも一緒

デカプーのチャ太郎と母さんのまったりとした日常を綴りました。

TOP > 2011年05月

被災地のペット達

被災地のペット達

震災からもう2カ月経ち少しずつ震災の影が薄くなって頃です。 チャ太郎地方は地震も殆どなくなり、計画停電も今はありません。 殆ど前の生活と変わらなくなっている今 今もなお頑張っておられる方々が沢山いられます。 UKCアニマルレスキュー ここのサイトちょっとだけでも覗いてみてください。  保護されてワンコ達が載ってます→☆(飼い主の方々も探してられるかもしれません)、 わんこ達を保護し、世話をし続けなければい...

... 続きを読む

* by REIKI
こんばんわ
私も震災の後には動物たちのために寄付続けています
一匹でも多くの子達が、幸せに戻ってくれることを願ってやみません・・・

REIKIさんへ * by 太郎かあさん
REIKIさん、コメントありがとうです
本当にそうですよね。
保護されたわんこ達みんな痩せていて・・・
一時預かりって考えていたのですが、もし事故にでもあわせたら・・・って思うとなかなかできません(以前預かっていたわんこを交通事故で死なせてしまってるので)
せめても義援金を送る事くらいしかできませんものね。
節約生活に拍車をかけてまた頑張ろう~って

* by へっぽこ丸
牛もワンコもにゃん子もかわいそうで・・・
牛さんも死んでいくだけなんて・・・
酪農家さんが可愛がって育てて
私達の生活に貢献してたのにね
動物が犠牲になっちゃいました

されどペット家族の元に帰れますように!!

* by rim
太郎かあさん おはようございます(*'-'*)

テレビ等で被災地のペット達、牛や馬の様子を見るたび
本当に心が痛みます。

私の町からも被災地でペットレスキューされている方がいて
フードを買いに行くショップに
足りない物資とレスキューの様子が張り出せれています。
私のできる事は小さな事ですが
協力できる物は提供させていただいてます。

うちのコ達のグッズを買う時も
チャリティー商品を購入したり・・

ホントに小さい事しかできないけれど
どうか1頭でも多くの命が救われますように・・・
被災地が一日も早く復興されますように・・・


願いは太郎かあさんと一緒です!

へっぽこ丸さんへ * by 太郎かあさん
へっぽこ丸さん、コメントありがとう~(^_-)-☆
後になったらなんとでも言えるけど、
本当酪農家の方の気持ち考えると複雑ですよね。

rimさんへ * by 太郎かあさん
rimさん、コメントありがとうデス。
嬉しいです。
小さいことからコツコツとですよね。
われわれにできる事は限られているから、
本当はもう一歩踏み出せば何かあるのかもしれないけど
その勇気もありません。
せめても自分にできる事をやるだけですよね。