9月18日早起きしてというかいつもと同じ時間だけど車でちょっと近い公園にお散歩やはりよく歩いてくれます階段もジャンプして登ったよ!一段だけど^_^帰ってから朝のお手入れで歯磨きしてたら指サックが外れて飲み込んでしまったいつもなら様子見でもいいかなって思うけど何たってご高齢のチャ太郎なのでいつもの動物病院に電話!でも7:30は流石にいないよね〜それで夜間病院に電話そしたら今緊急処置をしている最中なので対応でき...
もう少しで7月いよいよ夏が本格的にやってくるね〜5月26日病院に行って来た車の中ではギャン泣きでございました免疫介在性血小板減少症のその後の検査結果は色がついた所がない!結果ステロイドのお薬なくなりましたやったね!でも再発することはあるのでうんちの色、貧血、しっこの色など日頃から気にして変化があればすぐにお薬再開になります!ということでお薬、無しにしました今飲んでいるプレドニン1/2錠1日おきは副作用の...
お薬がなくなってますます嬉しいですね(^^)
体重も増えてこちらもまた嬉しいです♪
チャ太郎くんも笑顔です~
これからどんどん暑くなってくることと思いますが
元気に過ごしてほしいなと思います(^^)
数値も良しっ
減薬良しっ
体重良しっ!!
良き良き良きことがいっぱ~い♪
チャ太郎ちゃん、ステキです♪
この暑さ、がんばって乗り切りましょ~!!
前回血液検査をしたときは腎臓の数値は大丈夫でした。来月胆嚢嚢腫の検査もやるのでその時大丈夫であればまた少しお薬も減るような感じなんですが、これは期待せずにいようと思います
本当に蒸し暑い、チャ太郎も室内29度になった頃からハーハー言い出すので冷房をつけました
この夏何とか乗り切っていきましょう~
体重の変化はほんのわずかですが、嬉しいものです
お薬もステロイドがなくなったので、ちょっとだけほっとしてますが、再発には気を付けてみていこうと思ってます
この暑さこれからもっと熱くなりますよね、頑張って乗り切っていこうと思います
病院に行くときはそれはそれは大変な思いで行くのですが、結果が良くて人間犬ともにホッとして帰ることが出来ました
今の課題は食べむら!何とか朝食をすんなり食べ終わらせる方法を考えなくては・・
この暑さ、電気代は考えずにチャ太郎ファーストでバンバン使っていこうと思います
おー!すごい結果が出ましたね!
ほんとに16歳とは思えない、ステキです。
良かった、良かった♪
毎日外に出るのはすごくいい事だと思います、、、が、めっちゃ暑いので、気をつけてくださいね。
まだ16歳って素敵ですね。
1日1日、今日も無事楽しく過ごせたねって、朝までゆっくり寝ようねって、そんな平和な日を重ねて欲しいです。
本当にこう暑くなると朝は何時にお散歩に出かけたらいいのか困ってしまいます。夕方散歩も5時過ぎでもどうかなって思ってしまいますね
今はちょっとゲロゲロなんですがお薬もらってよくなって来てます
シニア毎日毎日コロコロと変化します〜
毎日毎日変化する体調、食欲振り回されてます^_^
でも彼は至ってマイペースそれがいいんですよね〜^_^
お薬減ったよ! 遡ること5月1日 動物病院に行って来た 今日は血液検査もあるよくなっていたらいいけど、ちょっと不安! おしっこがちょっと黄色い気がするから 結果 数値は色がついてる所が3つ でもその数値もコンマ幾つ足りないと言う僅差! おしっこもビリルビン数値がいいので問題なし! やったね! お薬もプレドニンが3.75mgから2.5mgに セレニア錠も無くなった ...
検査結果、良き結果でよかったです♪
チャ太郎ちゃん、注射から逃れましたねぇ~
モコも狂犬病は打ってないんですょ。
証明書を毎年市役所に見せにいってます♪
それなりに老化が、それなりに元気、とてもいいことだと思いまーす♪
数値が良くなっているって お薬の効果も出ているし
チャ太郎君も負けない体を持っているということですもんね(^^)
ロクも数年狂犬病の注射打っていませんでした~
お薬減って、元気が増えますね。
トリミングでふわふわイケ犬で
以前より元気なチャ太郎くん。
また撫で撫でさせてねー。
無理せず、ゆっくり過ごしてね。
トシとってもかわいいチャ太郎くんに変わりはありません。
かあさんも色々大変だと思いますが、ご自愛くださいね!!
血液検査の結果もまずまず、お薬も減ってよかったですね。
何よりチャ太郎くんが元気なのが一番。
もう蚊が出てきますもんね。
そろそろフィラリアのお薬の時期だから我が家も出費が増えるな~。(^▽^;)
我が家も免疫の病気だったり、心臓とてんかんがあるから猶予してもらっています。
検査結果もクリアできて良かった!
チャ太郎くんも母さんも頑張った!
それなりに老化、
それなりに元気!
そうですね、元気が1番。
ボツボツゆっくりのーんびりね。
猶予証明書ってあるんですね、初めて知りました。
かあさんの献身的な愛が伝わってきます。
検査結果もクリアできて良かった!
チャ太郎くんも母さんも頑張った!
それなりに老化、
それなりに元気!
そうですね、元気が1番。
ボツボツゆっくりのーんびりね。
猶予証明書ってあるんですね、初めて知りました。
かあさんの献身的な愛が伝わってきます。
モコちゃんも狂犬病やっていないのね。ちょっと安心しました^_^
検査結果が良くて一安心!
このまま少しずつでもお薬が減ってくれるようになるといいな〜
ロクくんも打っていなかったのですね
意外といるんですね。ちょっと安心です
このままそれなりに元気でいてくれる事切に願います♪
お散歩の時にラッキーちゃんに会うと元気になるんですよ!また撫で撫でしてくださいね
長い長い文です記録として書いておきます チャ太郎はここ2、3日死の淵を歩いてましたが 見事帰ってきましたのでようやくブログに書きます 長いです 6日からイボを舐めて血だらけになっていたのですが 7日の朝 エリカラが血だらけ!裏側もちょっと元気がないかなってくらい でも2日続けて黒い💩 血の舐めすぎで黒いのかな?様子見てみようと思っていた ヨガから帰るとリビングングが...
チャ太郎君 頑張りました
病院からの電話 ドキドキだったと思います(>_<)
太郎かあさんも気が気ではなかったですよね
チャ太郎くんと一緒にのんびりゆっくり
たくさん楽しい時間を過ごして下さいね!
読んでいて私もウルウルしてしまいました。
こんな時の病院からの電話、
イヤですね!
私も経験があります。
チャ太郎君、頑張りました!
まだまだ母さんと一緒に居たく
頑張りました!
母さんもチャ太郎君も
ゆっくり休んでください。
チャ太郎くん、回復してきているということで、本当に良かったです。
免疫介在性という文字を見た時は愕然としましたが、血小板減少性という病名だったんですね。
福ちゃんは免疫介在性溶血性貧血でした。
似たような病名ですが、福ちゃんは溶血尿でおしっこが真っ赤でした
私もはじめて聞いた時はかなりテンパりましたが、早い処置で助かりました。
チャ太郎くんも早くに病気を見つけてもらって本当に良かったですね。
チャ太郎くんもかあさんもお疲れでしょう。
ゆっくり休んで、これからも素敵な時間を過ごして下さい。
どうぞお大事に。
太郎かあさんからのコメントを読んだあとに読んだので、本当にビックリです。
チャ太郎ちゃん、おうちの戻ってこれて本当によかった!!
ほんとにほんとによかったです!!!
チャ太郎君もかあさんも。
まずは落ち着いて本当に良かったです!
チャ太郎くん、よく頑張りましたね。
暖かい春の風も応援してくれていますよ。
いずれ我が家にも訪れるその日まで、少しでも楽しい時間にしたいと思います。
チャ太郎は頑張ってくれました
電話は流石に声が暗かったです、ドキドキで受話器とりました
目に見えて元気になると行かなくて身少しずつ少しずつ元に戻れるよう焦らず行こうと思います
もう歳が歳だから時間もないんだけどね
本当によかったです。胆嚢嚢腫を言われた時はチャ太郎も元気になり自覚症状がほとんどなかったので切羽詰まるということはなかったのですが、今回は痩せてふらついていたので心配でした
まだお薬の関係で食欲はあるものの一気に食べられませんが少しずつ元に戻れるように頑張るぞ!
福ちゃんも似た病気経験したんですね。くーままのブログ何回も読み返しました
そして今も福ちゃんが元気でいることが何よりの励みになります
歳が歳なので早く戻って欲しいものですが焦らずゆっくり行きますね
本当にお家に戻って来れてというレベルだったのでほんと、よかったです
小さな命が消えそうな時の寂しさ、辛さ、悲しさこれはあまり経験したくないものですね
うんこ漏らしても元気が1番です
色々覚悟はしていたものの、いざ直面するとダメですね
やっぱり何がなんでも助けてあげたいと思います
足元がおぼつかないチャ太郎ですがお天気のいい時はお外がいいみたいでお散歩はなかなか家に入ろうとしません^_^
長文、えぐい写真ありです 12月11日 俺は知らなかったんだ だって俺様、元気だし、お散歩も楽しいし、おもちゃで遊ばなくても 俺様の足に丁度いいおもちゃができたし俺様は最高だったんだよ! この間なんて足についた小さいボール舐めてたら 母さん真っ青になってたんだ どうも俺様の顔は真っ赤になり、ホットカーペットも真っ赤に染まってたみたいなんだ 母さん:高齢...
チャ太郎くん、お疲れ様です!
すっごいすっごいがんばったのですねぇ。
出血となると、切除を考えますよね><
金額もそれなりに…になりますねぇ。
術後、食欲も戻ってきているようでよかったです!
体力筋力、復活目指していきましょ♪
毛はすぐに伸びてきますよぉ~
マロンも入院してお迎えに行ったときに、「家の方がいいみだいですね」と言われましたwwwww
チャ太郎くんもマロンも甘えんぼさんですねぇ♪
お疲れ様でした。
麻酔も無事でよかったです。
痕が痛々しそうです。
痛みが取れて
早く通常モードに戻れますように!!
まだ残ってる小さいイボは
だんだん大きくなっちゃうんですか?
背中だけかと思ってましたが
いろんなところにできるんですね。
家に帰ったら全身チェックしてみます。
大きくなったイボ。
チャ太郎くん自身、気になって気になって
流血するまでなめちゃったのね。
かあさんもお疲れ様でした。
チャ太郎くんと母さんに元気パワー送ります。
今日から寒くなりそうですよ。
チャ太郎くんぬくぬく過ごしてね。
チャ太郎くん、頑張りましたね。
傷の場所を書いたワンコの絵、分かりやすくて、可愛かったです。
縫ったところがかなり大きくて、イボがすごく大きかったのが分かりました。
こんなに縫われてるとは思わなくて、傷痕を見てびっくりでした。
チャ太郎くんはかあさんが大好きな
先生公認のマザコンですね。
これからも病院にお泊まりすることがないように祈っています。
お大事に、リハビリもぼちぼち頑張ってね。
すっごく頑張りました
病院にはお泊まりはできないことがわかりこれからなお一層健康管理をしなくてはいけないと切に思ったのですよ〜
あの出血見たらちょっとビビってしまいました
そのあと、顔も手も足も洗い、ホットカーペットも洗い結構大変!
動物を飼うと思いもかけない洗濯物が出るのはあるあるなんでしょうけど
やっぱり大変でした^_^
その後からエリカラ生活です
残ってるイボは大きくなります
原因がわからないので防ぎようはないのです。加齢によるイボなので場所にもより大きくなっても気にならないところだったらこれからも無視していこうと思ってます
痛みはないようですが抜糸ができるかどうか心配なところですがしばらくはエリカラ生活は続きそうです
元気パワー届きましたよ
チャ太郎元気になりました
とは言っても老人歩きですが^_^
急に寒くなりましたね、お散歩も大変な季節になりました
おかげさまで元気になりました
傷跡も痛々しいのですが、バリカンでかられた箇所が大きくてびっくり
骨が出てるーって思っちゃいました^_^ちょっと寒そうですが伸びるまで仕方ないですね^_^
病気も良くなって
何よりです!良き良き(^.^)
蒸し暑くて不快ですね~
夏はまだまだこれからが本番!
あの暑さを想像するとうんざりですが・・
頑張って乗り切りましょう~
そういえば、
我が家のワンコも先日血液検査をしてきました。
歳のため、やはり腎臓の値が悪くなってきてます。
チャ太郎君は大丈夫ですか~