fc2ブログ

デカプーといつも一緒

デカプーのチャ太郎と母さんのまったりとした日常を綴りました。

TOP > 家事

梅仕事

梅仕事

もう、スーパーで梅を見なくなりましたねもう梅も終わりなのかな我が家の梅仕事今年は梅取りには行かずスーパーで2kg買いました南高梅水に一晩つけてアク抜き市販で買った梅はあまりアクが出ないのは何故?天日にちょっとだけ干して梅干しは1kgだけ漬けるのでジップロックでやってみました重石は去年の梅干しと本で水が上がった頃に紫蘇につけて今は床下収納庫で土用ぼしを待つのみですそして梅酢は紅生姜作る予定!残りの1kgは梅...

... 続きを読む

No Subject * by くーまま
こんにちは♪
チャ太郎くん、その後具合はいかがですか?
こんなじめじめした天気が続くと体調も崩しがちですもんね。
お大事にしてくださいね。
梅干しは苦手なんだけど、ジュースは美味しそう。

アニタッチ、可愛い動物と触れ合えるなんて素敵です。
中々こんな動物に触れあえるところってないですもんね。
でも皆さんが写ってる写真では、かあさんが一番うれしそうに見えました。(´艸`*)

* by くじら雲
こんにちは。毎日毎日本当に暑いですね。
私は暑いのが苦手なのでタオルを首に巻いて暑いを連呼してます。
茶太郎くん、その後順調ですか?
毎日のお散歩(ちょっとでも)大切なんですね。
お薬が減ったって事は母さんの負担も少しは減って良かったです。

No Subject * by hiromi osako
トッピングが原因だったんですね。
すぐ治って良かったです。

土用ぼし・・何のことかな?と
調べました。
知らないことが多く
お恥ずかしい限りです(-_-;)

くーままさんへ * by 太郎かあ
くーままさん、コメントありがとうございます
チャ太郎はそれなりに元気です^_^
食べムラが出て来て完食させるのに飼い主は必死です
アニタッチは大人も楽しめる所でした
私が1番喜んでました!それは否定できません^_^

くじら雲さんへ * by 太郎かあ
くじら雲さん、コメントありがとうございます
私も暑いのが苦手!ジメジメ蒸し蒸しいやですよ〜
チャ太郎はそれなりに元気にしてます
ご心配をありがとうです
お薬が減ってお財布もほんのちょっと優しくなり、飲んだ飲まないと心配するのが減ったのですが、調子悪くなるとお薬かなって不安になります〜

hiromi osako さんへ * by 太郎かあ
hiromi osako さん、コメントありがとうございます
梅干しを作らない限り、土用干しの言葉使いませんよね^_^
市販の梅干しより自家製梅干しの方が家族が好きなんですよ♪すっごくしょっぱくてフフフ^_^

家仕事

家仕事

みんなが嫌うドクダミ 私は好きなんだな 小さな庭にドクダミが満開! 水虫にも効くし痒み止めにも知ってはいたものの使えるようにすることがなかったけど 今年はやってみた お花を洗い水気を取ってリカーに漬け込む それだけ 1ヶ月くらいで使えるようになるみたい また報告しますね 以前にイチゴを置いてイチゴを栽培一回めは失敗 結局芽が出なかった 再度挑戦4月30日&nbs...

... 続きを読む

* by くじら雲
お散歩3回‼️頭が下がります。
我が家は1回しか行ってない、、、汗
どくだみって葉っぱだけ煎じて飲むぐらいしか知りませんでした。
すごいなー。いろんな使い道あるんですね、
そして、いちご、、、芽が出た!
続報を待つ🎵

* by ラッキーママ
イチゴ🍓から発芽するの初めて知りました。
毎朝朝ドラ見てるからドクダミも愛おしく感じ、いつもなら草取りするけど、今年は可憐な花を楽しんでます。

チャ太郎くん、お散歩3回なの?
この間、チャ太郎くんを見かけだけど、追いつけなかったわ。
先日19歳のモモちゃんに会いました。
チャ太郎くんはまだまだ若いぞー。

No Subject * by hiromi osako
チャ太郎君、元気そうですね。
1日3回もお散歩行くんですね~
いっぱい歩いて
食欲も旺盛でいいことです!
うちも耳が遠くなっています。
でも「おやつだよ」「ご飯だよ」は
聞こえていそうです(^^;

いちご、すごい!芽が出たんですね!
実がなるかな~楽しみです。
ドクダミは散歩してるとよく見かけます。
こんな利用法があるんですね。

No Subject * by なるみなみ
一日三回のお散歩ってすごい!!
外の空気を吸って少しでも歩くのってすごくいい気がします。

いつも、いつまでもチャ太郎くんのファンだからね~

No Subject * by Aki
お家の植物達で色々作れたり
成長を楽しめたり 楽しそうです(^^)
イチゴ 元気に育ちますように!

お散歩行って 食欲旺盛で・・・
チャ太郎くん 元気元気です♪

No Subject * by まろもこママ
こんにちわぁ~
どくだみのこと、知りませんでした!!
家の裏の公園にいっぱいいっぱい咲いてますぅ~
雑草!って思ってたけど、すごいなぁ~
チャ太郎ちゃん、3回のお散歩♪ステキ~!!
うちは2人ともお散歩があんまり好きじゃないみたいで。。。
ラキは中型犬なのになぁ。

酷い頭痛は親知らずが原因だったみたいです!
抜歯したら頭痛が治まりました!
歯って怖いですねぇ><

No Subject * by くーまま
こんばんは♪
チャ太郎くん、お散歩3回はすごいデス。
しかも食欲旺盛、お腹の調子もいいようなのは元気な証拠で何よりです。

私もドクダミ大好きでーす。
そのまま花瓶に差してトイレに置いたら消臭剤になると近所のおばあちゃんに教えられてファンになりました。
花だけで作るのですね。
私も今度やってみようと思います。
イチゴの実から発芽させるって、母さんすごいデス。
もしかしたら新種のイチゴが出来る・・・かもですね。
楽しみ楽しみ。(´艸`*)

くじら雲さんへ * by 太郎かあ
くじら雲さん、コメントありがとうございます
お散歩は好きみたいなんですよ
ヨレヨレになって歩くので虐待っぽいんですが、日頃わんこはチャ太郎だけなのでいろんなわんこに会ったり人間に会ったりすることで刺激になればいいかなって
そろそろドクダミチンキも熟成したごろ虫に刺されたら使ってみますね

ラッキーママさんへ * by 太郎かあ
ラッキーママさん、コメントありがとうございます
16歳まだまだ頑張ってもらいますよ!
ヨレヨレになって歩いているんですがお散歩の後半はシャキッとしてるんですよね^_^
ドクダミチンキそろそろ使ってみようと思います^_^

hiromi osako さんへ * by 太郎かあ
hiromi osako さん、コメントありがとうございます
3回のお散歩もだんだんんと距離が縮まって来てます。時間は前よりもかかってますが^_^
近くの公園一周する間に横浜まで行けちゃうくらいゆっくりお散歩なんですよ!
お散歩の合図の鈴の音、口笛の音、お魚の匂い!お豆腐の匂いにはよく反応するんです
やっぱりどこのわんこも最後は食べ物関係ですね

何もないけど

何もないけど

日差しが気持ちいいこの頃ですお日様がキラキラ 我が家の庭にスズランがひっそりと咲いてましたこれはいちご! インスタを見てたら 苺の実を切りそこからもう一度イチゴを栽培するのがあり挑戦です♪ 芽が出るかな~ 楽しみだ! 米粉のフォカッチャを焼いてみた家にあったもので作ったけど中々いけたぞ! ドライトマト、クリームチーズ、ちくわのフォカッチャこれ竹輪がいい仕事してくれました&...

... 続きを読む

No Subject * by まろもこママ
こんにちわぁ~
ちくわ!美味しそう~!!
ちくわって意外と万能選手なんですよね~♪♪
苺から苺?種があるから育つ?楽しみですね~!

ラキ、今現在モコのゲージが自分の居場所になってます♪
小さいけど狭くて安心するのかな?と勝手に思ってます。
たまにゲージの取り合いでモコとラキが大喧嘩するんですよねぇ。。泣
車、11ヶ月待ちで納車になりました!
GWは…どこに行っても混んでるから行かない!と旦那さんがいってま~す♪笑

No Subject * by hiromi osako
果物の実を切りそこからもう一度栽培・・
YouTubeですが見た事あります。
やってみようかな~って思っちゃいます。
美味しいイチゴがなるといいですね!
楽しみですね。

ちくわのフォカッチャですか?!
そういえば、ちくわパンってありますよね~
食べたことないけど合うんですね!
チャ太郎君は美味しそうなフォカッチャの香りで
昼寝から目覚めたのかなぁ。。

No Subject * by くーまま
こんばんは♪
フォカッチャに具を乗せて焼くんですね。
美味しそう。
ちくわ?!バナナかと思った。( ̄▽ ̄;)
美味しそうな匂いがしてるから、寝てなんていられないよね。_:(´ཀ`」

スズラン、可憐です。
我が家、ブルーベリーに押されて無くなっちゃいました。残念!!
イチゴがこの後どうなるのか、楽しみにしています。

No Subject * by なるみなみ
フォカッチャ、おいしそうです!
ちくわパンが一時はやりましたが、ちくわフォカッチャもはやるかも!!
ちくわって実はいろいろ良いお仕事してくれるんですよね~。

チャ太郎くん、水色が似合うなーって思います。
今一番過ごしやすい季節でしょうか。
ゆっくりいい時期を楽しんでくださいね!!

まろもこママさんへ * by 太郎かあ
まろもこママさん、コメントありがとうございます
ちくわって万能でした!今頃気づきました
苺はまだ発芽しません‥ダメかしらね
すっごい素敵なキャンピングカーこれは行かなきゃダメでしょ!
ホテルみたい!
ドライブ記事楽しみにしてます😊

hiromi osako さんへ * by 太郎かあ
hiromi osako さん、コメントありがとうございます
苺まだね発芽しないんです、やっぱりダメかな〜第二弾考えてます
ちくわのフォカッチャ、焼くとお肉の食感で美味しんですよ
手軽に取れるタンパク質ですって今頃気づきました

くーままさんへ * by 太郎かあ
くーままさん、コメントありがとうございます
ブルーベリーがあるんですね、収穫が楽しみですね。我が家も以前はブルーベリーあったのだけどいつのまにか無くなってた
苺はまだ芽が出ないの‥きっともうダメだよね〜

なるみなみさんへ * by 太郎かあ
なるみなみさん、コメントありがとうございます
ちくわフォカッチャ、食べると食感がコリコリで何これは?よく考えてこれちくわだ〜って
ウインナーみたいな食感で美味しい、ちくわの力再確認でした
空が青くて暑すぎず寒すぎずいい季節ですよね
このGWもいっぱいお外に出たいですね

姫の収穫祭のお裾分け

姫の収穫祭のお裾分け

姫がお嫁ちゃんの実家で収穫祭をした様子が写真で送られてきたよ姫の顔くらいの柿大きな葉っぱの里芋しっかり楽しんだようですお嫁ちゃんのお家から姫がとっていた野菜が送られてきたよ里芋は煮っ転がしに大根菜で作ったふりかけ大根菜と塩昆布を炒めて鰹節かけた柿は甘くて毎日頂いてます渋柿は干し柿に今年はちょっと丁寧にあとは綺麗に皮を剥いて紐をつけて熱湯にさっと潜らせて軒先がなくて雨に当たってしまうから洗濯干しにぶ...

... 続きを読む

No Subject * by hiromi osako
姫ちゃん、見る度に大きくなって・・
すくすく成長してますね~

干し柿作りか~
小さいころお祖母ちゃんとやったな~
懐かしいです。

チャ太郎君、腕 しびれませんか~
お日様あたってぽかぽかで
気持ちよさそうに寝てますね。

* by ラッキーママ
すごーい大収穫
姫も大活躍
柿も美味しそう♪
チャ太郎くんも食べられるのかな?
セルフ枕😊気持ちよさそうですね

No Subject * by なるみなみ
大きな柿に大きな葉っぱ!
姫ちゃま、大きくなったけどまだまだ小さいなーって実感します。
いっぱい食べて、大きくなってね!!

チャ太郎くん、とっても気持ちよさそうに眠ってますね。
そのお顔を見ているとこちらもほのぼの、あったかい気持ちになります。

つくづく、わんこっていいなぁと思う今日のこの頃です。

hiromi osako さんへ * by 太郎かあ
hiromi osako さん、コメントありがとうございます
私は干し柿作りはまだ日が浅いんです。お嫁ちゃんのお母様に教わりつくりましたが、
やっぱり美味しいですね手作りは

ラッキーママさんへ * by 太郎かあ
ラッキーママさん、コメントありがとうございます
チャ太郎は食べられませんでした。お腹の調子がいいのでこのままフードと手作りトッピングのみの生活です
ちょっとかわいそうなんですがね
寝姿は可愛いですね〜

なるみなみさんへ * by 太郎かあ
なるみなみさん、コメントありがとうございます
ほんと!わんこっていいです。今はとってもそう思います
チャ太郎のためのお散歩も人間の運動も兼ねているし何と言っても安らぎになりますね

梅仕事完了

梅仕事完了

我が家のグリーンカーテン立派に育ちました よーく見るとゴーヤとメロンとミニトマトがなってますでもねでも、今日みたいに曇りの日は部屋が暗ーい!!! 家の中が緑に染まっているように見えるの猛暑の日は少しだけ涼しい気がする チャ太郎は最近のマイブームの自ら腕枕眠いけど、母さんの視線が気になる状態今年の梅仕事終わりました 梅シロップ、紫蘇ジュース、梅干し、ゆかり、紅生姜、梅塩これで夏を乗り...

... 続きを読む

No Subject * by hiromi osako
昨日今日と涼しくて過ごしやすいですね。
ワンコの散歩もいつもより長距離でした。

紅生姜、どうやって作るんですか?
買うと国産のはちょっとお高めなので・・
梅干しも美味しそうです。
母さんはホント!いろんなことができて
羨ましいです。
私からしたら魔法使いみたいです(^^)

コロナ感染、会社でもちらほらと。
お嫁ちゃんも大変でしたね。
後遺症とか大丈夫でしたか?
いつ終息するのやら、
先がみえないのでうんざり気味ですが。
自分でできることやって防いでいくしかないですね。

No Subject * by Aki
チャ太郎君 上手にセルフ腕マクラをしていますね(´艸`*)
ロクもなかなか上手でしたよ~(^m^)

梅塩 綺麗ですね
梅味のお塩なんて美味しそうです
こちらで握ったオニギリ美味しそうです(^m^)

お嫁ちゃん 今はもよくなられている様で
良かったです
ニンニさんも大変でしたね
コロナって本当 いつかどうにか治まってくれるのでしょうか。。。

No Subject * by なるみなみ
おねむのチャ太郎くん、可愛くて癒されます。
私も眠くなっちゃう。

梅のフルラインナップがすごい!
かあさん頑張りましたね!!
梅塩、ブリとか脂強めの白身魚のお刺身につけるといいかな(よだれ、ジュルル)。
どれもこれもいいなーって思うけど、そもそも梅干しつけなきゃ始まらないので私には無理だ~

* by ラッキーママ
爽やか。
サッパリ。
梅さんいろんな形になりましたね。
梅塩…初めて知りました。
どれも美味しそう。
夏、さっぱり酸っぱーい梅干し。
それだけで食欲湧きますよ。

チャ太郎くん、気持ちよさそうに寝てますね💤
ラッキーも寝てるか、和室から外を見てるか…です。で、吠えてます🤣

No Subject * by くーまま
こんにちは♪
グリーンカーテンが見事です。
3種類も収穫が楽しめるなんて、素晴らしい。
我が家の今年のグリーンカーテンはスカスカでゴーヤーの出来もいまいち。
美味しく楽しんでくださいね。うらやましいっ。
梅仕事、頑張りましたね。
梅は体に良いらしいから、酷暑もきっと乗り切れますね。
4回目のワクチンも頑張ってください。
耳の毛、短くカットしてるんですね。
チャ太郎くん、可愛いです♪

hiromi osako さんへ * by 太郎かあ
hiromi osako さん、コメントありがとうございます
紅生姜は簡単!新生姜を千切りにして塩をまぶしてしばらく置いて出てきたエキスを絞って、梅酢をかけるだけ
意外と美味しいです
お嫁ちゃんはお陰様で後遺症もなく元気に復活してました^_^

Akiさんへ * by 太郎かあ
Akiさん、コメントありがとうございます梅味のおにぎり美味しいですよ〜^_^
15歳のチャ太郎の犬生どうしてあげたら良いのか今すっごく悩んでいます

なるみなみさんへ * by 太郎かあ
なるみなみさん、コメントありがとうございます
ようやく激暑が通り過ぎたようです
このまま秋に突入してくれたら良いのだけど‥
梅は暑い時に合いますね〜
梅ジュースも大活躍、意外と美味しかった紅生姜も出番が多いです

ラッキーママさんへ * by 太郎かあ
ラッキーママさん、コメントありがとうございます
今年の夏は梅が大活躍でした、と言ってもまだ夏の暑さは続いてますが
チャ太郎もまだ元気がり、掃除機、通りがかりの人にワンワニって威張ってます

くーままさんへ * by 太郎かあ
くーままさん、コメントありがとうございます
グリーンカーテン日差しを遮って涼しくしてくれるのですが、部屋が暗いです!部屋の中がグリーン色です^_^