fc2ブログ

デカプーといつも一緒

デカプーのチャ太郎と母さんのまったりとした日常を綴りました。

TOP > 家事

今年の梅仕事とチャ太郎の歯ブラシ

今年の梅仕事とチャ太郎の歯ブラシ

朝からクン活が忙しいチャ太郎です12日2年ぶりに再開した梅もぎ取りがあり行ってきました本沢梅園ここの梅は人気なのかな⁉️去年行った時はもぎ取りは中止、梅だけの販売だったけど開始時間に行ったらもう売り切れてた今年は開始時間より少し早く到着したけどすごい人が並んでいた入場料1人100円、1kg600円でもぎ取り放題我が家はシニア2人生活なので4kgくらいと目安をつけて取って4.5kgで2400円にしてくれたお家に帰ってから梅を水...

... 続きを読む

No Subject * by まろもこママ
こんにちわ~!
スーパーで梅を見たときに、太郎かあさんのこと思い出しました!今年も梅仕事始動かな?って♪

歯磨き、難しいですよねぇ。
モコは激おこです。それでも、何とかやらせてくれるけど、ちゃんと磨けているかどうかはわかりません。
ラキはイヤイヤするので大変!
デカイだけにイヤイヤもすごいのです~!!

新しいハブラシ、チャ太郎ちゃんに合うといいな。

No Subject * by なるみなみ
指サックでも血マメって、かあさん大変でしたね。
曲がる歯ブラシ、いいと思います!
どうしてもヘッドが歯や歯茎のあちこちに当たってしまうので、柔らかくて良さそうです。

我が家は今のところ長男坊だけ毎日歯磨き。
曲がらない歯ブラシだったし嫌がってケージに隠れるので、指に貼るブラシ的テープに変更しました。
小指に貼って磨けば余計な力が入らないので、少しは負担が軽減できたようです。

チャ太郎くんもずっともりもりご飯食べれるように、歯磨き頑張ってね!!

* by ラッキーママ
大粒で立派な梅が採れるのね。
いい梅だわ。
出来上がりが待ち遠しいですね。
歯磨き頑張ってますね。

No Subject * by ハル
自家製梅干しと梅シロップ楽しみですね!
夏の梅ジュース美味しいですよね〜
私も挑戦してみたいと思いつつなかなか手が出ないです、、、札幌に来たのでなおさら(言い訳です)

歯磨き難しいですよね!
マックのときは血みどろの戦いに負けて諦めてました(^_^;)
リクは磨かせてくれますが、しっかりは無理なのでやっぱりだんだん歯石着いてきちゃいますね〜
海藻サプリで口臭は無くなりましたが、歯石まではやっぱり無理みたい、、、
でもとにかくいろいろ試行錯誤さえしていればひどいことにはならないみたいなので、新しい歯ブラシ合うといいですね!

No Subject * by くーまま
こんにちは♪
チャ太郎くんは何の匂いを嗅いでるんでしょう。
きっと沢山のお友達の匂いに、脳が刺激されまくってるんでしょうね。(*´ω`*)
梅もぎ、今年は間に合ったようで良かったですね。
多すぎず、少なすぎず、ナイスな量の収穫で、さすが母さん!?
後は出来上がりが楽しみですね。

まろもこママさんへ * by 太郎かあ
まろもこママさん、コメントありがとうございます
今年もやりましたよ梅仕事、ついでに赤しそジュースも作りました。これで鬱陶しい梅雨を乗り切ろう!
曲がる歯ブラシ柄が赤ちゃん用なので短いですが歯茎にあたらないで磨けるのでいい感じです^_^

なるみなみさんへ * by 太郎かあ
なるみなみさん、コメントありがとうございます
曲がる歯ブラシにしてから血豆も減りましたトホホ
でも歯磨きジェルが好きなのでなんとか毎日やってます
決まったものしか食べられないけどずっとカリカリ食べられるよう頑張ります^_^

ラッキーママさんへ * by 太郎かあ
ラッキーママさん、コメントありがとうございます
ようやく行って来られました
いい梅が撮れましたよ!
歯ブラシ頑張ってます!母さんが💕

Aさんへ * by 太郎かあ
Aさん、コメントありがとうございます
私もお店で見てびっくりでした。あったらいいな〜って思っていた歯ブラシだったので
自分もお気に入りの歯ブラシ使うのは気分も上がりますね

ハルさんへ * by 太郎かあ
ハルさん、コメントありがとうございます
小さなことでもコツコツとですよね!
やっぱり定期的に麻酔を使っての歯石取りが有効らしいのですがもうチャ太郎の年になるとそこまではいいかなと
新しい歯ブラシいい感じです^_^

ペットボトル事情

ペットボトル事情

梅雨に入ったチャ太郎地方 途端に肌寒くなってます!ホットカーペットつけてます 雨が降るとお散歩の時間が短くなり チャ太郎の足腰の筋力低下に繋がるのでちょっと心配なんです と 話は変わりますが 我が家のペットボトル事情 写真はイメージです。写真はお借りしました ペットボトル回収日は週1回 45ℓゴミ袋に潰しても溢れるくらい溜まります 水、炭酸水、トマトジュース、r-...

... 続きを読む

No Subject * by Aki
半減以上ってスゴイですね!
私も何かしらの方法でもう少し減らすこともできそうですが
ついつい楽な方を選んじゃいます
チャ太郎くんのオヤツもエコになっちゃいましたか??(´艸`*)

昨日こちらへ来ましたが 寒いですね
もう少し暖かい(暑い)と思っていたので
驚きました


No Subject * by まろもこママ
ソーダストリーム、ちょっと考えてるんですよねぇ。旦那さんが毎日炭酸飲むんですよ。買い置きしてるんだけど、場所とるから><

我が家も炭酸以外は買わなくなって、ペットボトルのゴミが減りました~!嬉しいですよねっ

今日は曇りだからお散歩いけますね!
チャ太郎ちゃんふぁいとーっ


No Subject * by くーまま
こんにちは♪
確かに夏はペットボトル飲料の購入がふえて空のボトルがあっという間に袋いっぱいになりますね。
我が家は地道にポイントと交換に機械に投入しにいってます。
ゴミ袋も要らなくなるし、一石二鳥?とか言っておケチなだけかしら。(^O^;)
一度浄水の水を飲むともう水道水には戻れないから、お水買うのもかなりの出費と量になりますものね。

No Subject * by hiromi osako
梅雨にはいりましたね。
雨だと散歩に行けないので
運動不足になっちゃいますね。
この時期はバランスボードの筋トレいいかもです。

ゴミってほんと!よくたまります。
お金もゴミくらいたまればいいのにと
思うことがあります(^^;
半減てすごいです。
我が家も何か考えなくては。
浄水機能付きってのがあるんですね。
これいいですね。
さっそくホームセンターに見に行ってみます。

No Subject * by なるみなみ
すばらしい!
プラごみってとにかく多いなぁと感じています。
小さいペットボトルのお茶は買わず、ワンコのためのミネラルウォーターのペットボトルを使って濃縮タイプのお茶を薄めることで我が家もプラごみ減りました。
人間は水道水です。
浄水機能付きも考えてみようかな。

チャ太郎くん、おやつは節約でお散歩を盛大に。
健康でいるためには大切なことですね。
ホントは逆がいいんだけどね~。

* by ラッキーママ
確かに
暑くなると我が家もペットボトルが増えます。
毎週潰した状態で45リットル1個分たまります。

ジェットストリームいいですね。
やっぱシュワシュワが飲みたくなるし、
主人はハイボール作るから。
浄水付きもナイス👍

水道と言えば
我が家はお風呂のシャワーのところがお湯も水も出なくなって。
ホームセンターで買って取り付けたのはよかったんだけど、節水のシャワーにしたら
水圧がイマイチ。
シャワーベッドだけ替えようかしら。
チャ太郎くんは美味しいお水たくさん飲んでね。

Akiさんへ * by 太郎かあ
Akiさん、コメントありがとうございます
減りましたね〜これにはびっくりでした。あとはお肉などについてるトレーがなくなるともっと減りそうです。
でも鶏肉は真空パックに入っているのがあるのだけどなかなかないですよね
マイクロチッププラスチックのことを知ったら少し気をつけないとと思ったのです
もうそちらの方に戻られたのかな?
気温差が激しいのでお身体に気をつけてくださいね

まろもこママさんへ * by 太郎かあ
まろもこママさん、コメントありがとうございます
ソーダストリームはガスを買わないといけないので少し面倒ですが、炭酸水の味が違いますよ!美味しいです
雨の日が増えてくると歩く距離が短くなるので体力が落ちるのではないかと心配です
チャ太郎頑張ってますよ^_^

くーままさんへ * by 太郎かあ
くーままさん、コメントありがとうございます
それ最高にいいですね!
ゴミを捨てる時ゴミ袋も必要になるから出来るだけスーパーに持って行ってるのですが、ポイントになる!!!!
最高です

hiromi osako さんへ * by 太郎かあ
hiromi osako さん、コメントありがとうございます
バランスボード、hiromi さんのコメント読んでそうだ!!って思い買っちゃいました〜
届いたら早速始めます♪
ゴミをできるだけ減らすように気をつけてますがこれまた難しい!
ゴミを出す時、いつもよりゴミが減っていたらヨシ!って気分がいいです。

病院とアミドの張り替え

病院とアミドの張り替え

5月7日お腹の薬をもらいに行く日 健診で引っかかった血液検査の再検査 アルブミンが低かったけど これも正常値内で一安心 この日、間違って朝ごはん食べっちゃったのよね~ 気をつけなくては! 軟便は時々やってきますが抗生剤を飲むと良くなります 今は1日おきに1/8錠 薬で良くなればそれでいいとも思う サプリも考えてるけど、フード以外の物を食べるとやっぱり軟便になる傾向があ...

... 続きを読む

No Subject * by hiromi osako
水着のお姉さん、何だろ?と思いましたよ~
網戸ですね。
意外と簡単ですか?
我が家の網戸もとってもヤバく、
なるべく窓を開けないようにと
ムリな生活をしています( ;∀;)
交換してみようかしら・・
旦那さん、自称とってもぶきっちょさんらしいです。できるかな~?

チャ太郎君は元気そうですね。
ドライフード、いいこと聞きました。
酸化して油がギトってたまにありますもんね。
その油、体に悪そうで
私もちょっとイヤだなって気になっていました。

hiromi osako さんへ * by 太郎かあ
hiromi osako さん、コメントありがとうございます
うちの父さんも、「不器用ですから」が口癖のような人ですが大丈夫でした
なんたってやり直しができるから^_^

フードはある説では熱湯で浸すのは中の養分が死んでしまうからダメという説もありますが、
浸すのはのではなくすすぐ感じでサッとやれば栄養分もそのままのような気がします
とりあえずやって行こうと思います

No Subject * by Aki
網戸交換 ご自分でやられたんですね!
黒い網戸はそうなんですね 知りませんでした(^^;)
家もグレーのままでいようと思います

チャ太郎くんも大きな変化もなく何よりです(^^)
ご飯の工夫も良い方向に進むといいですね

No Subject * by なるみなみ
チャ太郎くん、引っ張ってる??
何が気になってるのかなぁ。

網戸、いつかうちもやらなくちゃ。
ゴムパッキンのサイズなんて気にしたことありませんでした。
参考にさせて頂きます!

Akiさんへ * by 太郎かあ
Akiさん、コメントありがとうございます
網戸の交換、思ったより簡単にでき、ちょっとした達成感がありました^_^
お薬も最近はヤギミルクにまぶして別にあげて食べ残しがないよう気をつけてます。今の所いい感じです

なるみなみさんへ * by 太郎かあ
なるみなみさん、コメントありがとうございます
網戸のゴムパッキン、このサイズ見た目は細いのですが取り外すと意外と太くて、ホームセンターにサンプルがおうてあるので持って帰って網戸にはめてみるといいですね。またはうちのようにサイズの幅がある物を買うと手間いらずですね
チャ太郎、散歩の出だしは本当によれよれなんですが帰りコースになると別犬になり張り切っちゃいます^_^

俺様アヒルになりました

俺様アヒルになりました

今日は節分暦の上では明日から春!太陽暦では明日から新しい年が始まりますね心の嫌な鬼を追い払いいつでも穏やかな福の神がやってきます様に健康でいられます様に豆まき気合い入れてやりますよ~そして恵方巻きも食べますよ^_^俺様、あひるになりました何でかなーこれはお孫ちゃんたちが来た時、ゲージの中に入れておくのはかわいそうなのでアヒルちゃんになって貰えば、何かあっても噛み付く心配がないのでそのための練習なんで...

... 続きを読む

No Subject * by Aki
今年もイワシを飾られていますね(^^)
チャ太郎君にも太郎かあさんにも ご家族様にも
たくさん福がきますように!!

チャ太郎君 アヒルさんになっていますね
嫌がらないものなのですね~
色々な物に慣れてもらうって大事ですね(^^)

No Subject * by なるみなみ
チャ太郎くんも姫たちのためだから黙ってアヒルになってくれるんですよね!
おりこうさんです!!

コチラは変わらず殻付きピーナツで豆まき。
夕食時にワンズをケージに入れたタイミングで福は内をたくさんし、すぐに拾っておつまみ替わりです。
外にまいたのは誰かがきれいに殻と薄皮だけ残して完食していました。
千葉県産のピーナツ(Qナッツって名前の商品)、とってもおいしかった~。

姫さまが大きくなって、今年はお雛様も盛り上がりそうですね!

Akiさんへ * by 太郎かあ
Akiさん、コメントありがとうございます
そうなんです、何だか毎年鰯飾らないとと思っちゃうんですよね〜フフフ
アヒルさんは思ったより嫌がらないのですが顔を触られるのが嫌で口の周りが中々綺麗に拭けません
無理せずスローペースでいきます^_^

なるみなみさんへ * by 太郎かあ
なるみなみさん、コメントありがとうございます
そうですね、そちらは殻付きのピーナッツ🥜
外に巻いたピーナツは誰が食べたのでしょうね!想像するのも楽しい!
猫ちゃん?キタキツネ?カラス?ふふ楽しい〜

スリッパにも春が

スリッパにも春が

メジロがちらほら見かける様になり タンポポが咲いていたり 寒い寒いと言っている間にしっかり春の準備が進んでます チャ太郎もお散歩頑張ってるよ! 家に着いたらお散歩ハイで走り回ってるし 最近、母さんはちょっとニヤニヤ これ!何だか、小さすぎてわからない~って王子に言われそう これなのよ!地味なスリッパにボタンをつけました^_^ほらよーく見てチューリップなのよ~ スリッパ...

... 続きを読む

No Subject * by Aki
お家に着いても走り回っているちゃ太郎くん
若いです!!(^^)
ボタン 可愛いですね
自分でこんな風につけるなんて 思ったことなかったです
面白いですね(^^)

* by ラッキーママ
小さな春🌷
可愛い💕
チャ太郎くんも王子も可愛い💕

先日、北公園へ行ってきました。
蝋梅は咲いていますが、他の梅の木は一本だけ。
これからが楽しみです。
また3匹散歩行きたいですね。

No Subject * by なるみなみ
チャ太郎くん、元気にお散歩してハイになって走り回るなんて、まだまだ若いぞ!
後ろ頭がなんとも可愛いな~。

スリッパにひと工夫、素敵です。
心のゆとりを忘れてました。
まだ春は遠いけど、コロナの夜明けも遠いけど、ワンコの柔らかな毛に癒されながら待つことにしまーす。

Akiさんへ * by 太郎かあ
Akiさん、コメントありがとうございます
インスタ見てたら見つけちゃいました。小さなところがかわいいのって好きなんです
チャ太郎とっても調子が良かったので今朝またもやゲリpで中々安定しません

ラッキーママさんへ * by 太郎かあ
ラッキーママさん、コメントありがとうです
北公園のバラも素敵、紫陽花も素敵、梅もいっぱいありますよね
チャ太郎も行ってみようかな^_^
蝋梅はノアくんのお家の近くで咲いてました。春の香りがしましたよ♪

なるみなみさんへ * by 太郎かあ
なるみなみさん、コメントありがとうございます
撫で撫でするのは人間もわんこも癒される様でいっぱいフアフアの毛に癒してもらいます。
調子がいいと思ったらまたもやゲリpです
中々安定しません。でも食欲もあり元気です