朝からクン活が忙しいチャ太郎です12日2年ぶりに再開した梅もぎ取りがあり行ってきました本沢梅園ここの梅は人気なのかな⁉️去年行った時はもぎ取りは中止、梅だけの販売だったけど開始時間に行ったらもう売り切れてた今年は開始時間より少し早く到着したけどすごい人が並んでいた入場料1人100円、1kg600円でもぎ取り放題我が家はシニア2人生活なので4kgくらいと目安をつけて取って4.5kgで2400円にしてくれたお家に帰ってから梅を水...
曲がる歯ブラシ、いいと思います!
どうしてもヘッドが歯や歯茎のあちこちに当たってしまうので、柔らかくて良さそうです。
我が家は今のところ長男坊だけ毎日歯磨き。
曲がらない歯ブラシだったし嫌がってケージに隠れるので、指に貼るブラシ的テープに変更しました。
小指に貼って磨けば余計な力が入らないので、少しは負担が軽減できたようです。
チャ太郎くんもずっともりもりご飯食べれるように、歯磨き頑張ってね!!
いい梅だわ。
出来上がりが待ち遠しいですね。
歯磨き頑張ってますね。
夏の梅ジュース美味しいですよね〜
私も挑戦してみたいと思いつつなかなか手が出ないです、、、札幌に来たのでなおさら(言い訳です)
歯磨き難しいですよね!
マックのときは血みどろの戦いに負けて諦めてました(^_^;)
リクは磨かせてくれますが、しっかりは無理なのでやっぱりだんだん歯石着いてきちゃいますね〜
海藻サプリで口臭は無くなりましたが、歯石まではやっぱり無理みたい、、、
でもとにかくいろいろ試行錯誤さえしていればひどいことにはならないみたいなので、新しい歯ブラシ合うといいですね!
チャ太郎くんは何の匂いを嗅いでるんでしょう。
きっと沢山のお友達の匂いに、脳が刺激されまくってるんでしょうね。(*´ω`*)
梅もぎ、今年は間に合ったようで良かったですね。
多すぎず、少なすぎず、ナイスな量の収穫で、さすが母さん!?
後は出来上がりが楽しみですね。
今年もやりましたよ梅仕事、ついでに赤しそジュースも作りました。これで鬱陶しい梅雨を乗り切ろう!
曲がる歯ブラシ柄が赤ちゃん用なので短いですが歯茎にあたらないで磨けるのでいい感じです^_^
曲がる歯ブラシにしてから血豆も減りましたトホホ
でも歯磨きジェルが好きなのでなんとか毎日やってます
決まったものしか食べられないけどずっとカリカリ食べられるよう頑張ります^_^
ようやく行って来られました
いい梅が撮れましたよ!
歯ブラシ頑張ってます!母さんが💕
私もお店で見てびっくりでした。あったらいいな〜って思っていた歯ブラシだったので
自分もお気に入りの歯ブラシ使うのは気分も上がりますね
小さなことでもコツコツとですよね!
やっぱり定期的に麻酔を使っての歯石取りが有効らしいのですがもうチャ太郎の年になるとそこまではいいかなと
新しい歯ブラシいい感じです^_^
スーパーで梅を見たときに、太郎かあさんのこと思い出しました!今年も梅仕事始動かな?って♪
歯磨き、難しいですよねぇ。
モコは激おこです。それでも、何とかやらせてくれるけど、ちゃんと磨けているかどうかはわかりません。
ラキはイヤイヤするので大変!
デカイだけにイヤイヤもすごいのです~!!
新しいハブラシ、チャ太郎ちゃんに合うといいな。