ようやくナイトガード マウスピースなるものができた私は噛み合わせが悪いので奥歯までのマウスピースでないのでつけていても違和感がない歯医者さんで歯磨き指導を受けた綺麗に磨けていると思ってきても歯と歯茎の間がまだ甘かった1本の歯に10回磨く鉛筆の持ち方でそれからデンタルフロスそれから舌ブラシで優しく1回2回それからマウスピースをつけて寝る昼間は奥歯を浮かせるように舌は上顎に…年のせいかと思っていた歯がすり減...
歯もぐらついて ちょっとあせりました(-_-;)
通ってる歯医者さんでは、
歯周病の菌を殺菌する抗生剤を飲んで
殺菌作用の歯磨き粉(ほぼ液体)で磨いて・・
2~3週間くらいで治りました。ホッ
「歯」大事ですよね~!
総入れ歯にならないように
歯磨きがんばらないとです!
年取っても自分の歯で噛みたいですものね
ロクの口腔内環境はとても悪いです・・・
私も悪くて本当にもう歯医者行かなきゃ・・・なんですが・・・
顎が外れるというか 顎関節症なのか。。。
最近の歯医者さんは昔と違うんですかね?
行くのが恐くて恐くて
歯医者さんもたくさんあって どこに行っていいのかもわからないし
太郎かあさんは何で調べたんですか?
歯を食いしばって一生懸命生きてる証拠ですよね!
チャ太郎くん、うちの子たちも歯磨きは嫌いですよ~。でもカリカリ食べれなくなったら困るから頑張ってね!
マウスピース出来たんですね。
奥歯までないと違和感ないって、いいですね。
私もほっぺの横に線が出来て、すっごく気になってました。
私も、知らず知らずほっぺたをかみしめていたんでしょうね~。(~_~;)
以前磨き方のレクチャーも受けたことがあるんですが、結局今では自己流。(^▽^;)
当時のことを思いだして、また頑張ろうと思います。
わんこも人も、最後まで自分の歯で食べたいですもんね。
我が家も時々サボりながらですが、歯磨き頑張ってますけど、歯石は付いてるし、着色がひどい。
まぁ、やらないよりはいいかと、これからこれからも地道に頑張ろうと思います。(^▽^;)
一度会えましたね〜。
ご家族全員で集合。
これから更に賑やかになりますね。
お嫁ちゃんのお母様とのお食事も話が尽きなかったようで…。
良い縁、良い出会い。
素敵ですね。
今度こちらに来た時に会いましょう。
歯磨きは大切なんですね〜
まろもこママさんも歯医者に通ってられるんですね。よかった〜
歯周病も治るんですね。私も頑張ります!歯を大切に、自分に体を大切にしないとね!
最近の歯医者さんとは違ったというか歯医者さんによって違うのか…
私はネットで調べて、予約のいらないところに行ったのですが、最近予約制になったらしくそれでも飛び込みで見てもらえました。あと病院へのコメントを読んだりして決めました。
私も以前削ってもらいました。でも根本的なものが治らないと同じことの繰り返しになるからと言われて
マウスピースつけて寝るようになりました。
まだまだ結果が出てるというわけではないけど、先生のことを信じて頑張りますよー
言われるのは「歯磨き」のこと~。
1日3回磨いてたけど、ちゃんとできてなかったんですよねぇ。続けるのって難しいーー。
ちゃーんときちんと磨かなきゃ!と日々反省しながら磨いておりまする。。