fc2ブログ

デカプーといつも一緒

デカプーのチャ太郎と母さんのまったりとした日常を綴りました。

TOP > 眼瞼下垂

眼瞼下垂あれから1年

眼瞼下垂あれから1年

母さんが眼瞼下垂の手術をしてから1年が経ったんだ あまり変わってないけど記録に残すんだって 気が向いたら読んで~ 眼瞼下垂の手術をして早、1年経ちました。 詳細はカテゴリの眼瞼下垂で見てみて今の状態は左右差はあるものの殆ど自分のまぶたになってきました。 健康上変わった事は 期待された肩こりはまだ残ってます。 首こりもあります。 (これは眼瞼下垂が全て原因だった訳ではないと思います。パソコンなど・・・...

... 続きを読む

* by konnsann
目、とっても綺麗になりましたね。
顔の歪みにも関係あるんですね。
私も瞼が下がってきているように思うんですよ。
歳のせい???ですよね。(笑)

* by ёちょこたんё
太郎母さん、( ノ゚Д゚)おはよう~♡
すごいすごい~
ぱっちりお目目になってますよ~

もしかして、コンタクトユーザーでしたか?
私も10年以上ハード使用なんですけど
この前眼科で 眼瞼下垂 って言われちゃったんですヽ(´Д`;)ノ
ど~しましょ゚(゚´Д`゚)゚

* by ラッキーまま
術後→1年後 すごい変化ですよ。

仕事でパソコンとにらめっこの私も
肩こり&首こりがあります。
JINSのPC用メガネ(\3990)を使うようになってから
ずいぶん楽になりましたよ。

* by ペーシューママ
はっきり違いがでてますね。
私も二重だったのが、いつの間にか
小さな目になってしまいました。
加齢のせいかな?と思ってましたが、眼瞼下垂と言うのが
あるんですね。疲れてくると瞼が重くなってきます。

勇気ある母さんにポチです

konnsannさんへ * by 太郎かあ
konnsannさん、コメントありがとうデス
写真を見ていてゆがみが少し治ってるって思ったんです。
眼瞼下垂と関係ないかもしれないけど・・・ね
加齢の為、眼瞼下垂になる事が多いみたいです。
頭痛、肩こり、首の疲れなどの症状があるみたいですよ!

ёちょこたんё さんへ * by 太郎かあ
ёちょこたんё さん、コメントありがとうデス
コンタクトの方はなりやすいみたいですよ!
私は違うのです。
下垂があっても体の不調が無ければ大丈夫デスよ~

ラッキーままさんへ * by 太郎かあ
ラッキーままさん、コメントありがとうデス
そうなんですよね~ぶー太郎がPCメガネを持っており
化してもらったのですが、良いですよね!!
ちょっと考えちゃいました。
でも、老眼鏡、近視のメガネ、PCメガネ一杯になっちゃうかな~
遠近両用のPC眼鏡もあるみたいだから、検討の余地ありですね。

ベーシュ―ママさんへ * by 太郎かあ
ベーシュ―ママさん、コメントありがとうデス
眼瞼下垂は加齢が原因の事が多いみたいです。
それがひどくなると頭痛や、肩こり、など出て来るみたいです。
頭痛は減りましたよ!

* by まいこ
術後の目、すごく綺麗ですね。50代に全然見えないです。

私も眼瞼下垂の手術を考えているので、お聞きしたいんですが、手術のとき皮膚切除はしましたか?

それと、よかったら手術した病院を教えていただけませんか?

よろしくお願いいたしますm(__)m

眼瞼下垂手術後6ヶ月

眼瞼下垂手術後6ヶ月

雨風がひどくなる前にお散歩に行こうと思っていたけど もたもたしてたら 雨風ひどくなって行けなくなっちゃった すこしちょっとやっぱり恥ずかしいけど記録として残しておこうと思うので書いたよ!昨日眼瞼下垂手術後6ヶ月の術後検診に行ってきた まだ前の癖で眉毛の右側が上がっているけど時間が経つと左右のバランスが取れるという事 どんだけ、眉毛を持ちあげていたんだか・・・ まだ、上を向くとテープを張っているような感覚...

... 続きを読む

* by くじら雲
術後の経過も良いようで、、、よかったですね~。
なにより、頭痛が減ったこと。
5万弱だけど、もっと頭痛が悪化してるかもしれないことを考えれば安いもんだ。

犬にまぶた・・・・あるのかな?

* by ёちょこたんё
太郎かあさん、おはよ~♪

術後の経過、順調でよかったです
でも、あまり無理されないでくださいね~

犬にまぶた、あるに1票!

* by はさた
おめめパッチリ!
うらやましい~
頭痛も減るんだあ~
私も・・・・
いやあ~
やっぱ、こわい・・・
太郎母さんの勇気、見習いたいけど・・

犬のまぶた?
あるのかなあ~
毛を剃ればあるんだろうな。きっと。

くじら雲さんへ * by 太郎かあ
くじら雲さん、コメントありがとうデス
そうですね。通っていたクリニックも知っている所なので、
安心感もありましたよ!
でも、眼瞼下垂って言うものを知ってからはズーットやりたいと思っていたから
これが加齢の為になる現象だったって知ってから少し気が楽になったです。
ワンコにまぶたはあるけど眼瞼下垂になっている老犬は見たことないですよね・・フフフ(^_-)-☆

ёちょこたんё さんへ * by 太郎かあ
ёちょこたんёさん、コメントありがとうデスわ
もう無理も出来ないお年頃になってしまったデスよ!へへへ(^^ゞ


はさたさんへ * by 太郎かあ
はさたさん、コメントありがとうデス
完全とは行きませんが、減ったような気がします
首の懲りは減りましたよ!
後ね、顔が歪んでいたんだけど少しずつ治ってきたような気がするのですわ~

眼瞼下垂の手術しました * by 麗香
眼瞼下垂の手術をして2週間の50歳主婦です。ハードレンズで下垂になったらしく目がものすごく痛くて眉毛を上げているので、迷わず手術をすることにしました。
術後について調べたくても、PCもまだ出来なくてテレビを見るのも目が痛いし、なにより視力が戻りません。心配でご飯も食べられなくなりました。元に(機能)がもどれるのだろうか・・・。

症状も経過も同じような気がするのですが、とにかく今は目の裏がひりひりするし、目を開けると瞼の裏が凝る?のですが、
もしよかったら詳しく教えていただけたら、嬉しいです。
先生は目を見開く癖を取るリハビリが大変ですよって言われましたけど。
眉毛。・・高さが違うの戻るんですね?
安心しました~
見た目は若返ったけど、今そんなことはどうでもいいです。

パソコンとか、読書とか、テレビは平気でしたか?
目を休めたほうがいいですか?

同じ世代で手術をこののブログを読ませていただいて、
もう少しがんばって待とう、と思いました。

毎日心が砕けそうになってます~i-241

大掃除のプチ情報・眼瞼下垂2カ月後

大掃除のプチ情報・眼瞼下垂2カ月後

  大掃除の一つとして トイレのブラシとケースの除菌を含めた掃除をしました。 トイレのブラシって事で ちょっと気になるからゴミ袋の中にハイター水を入れて浸け置き あとはお外に干してピッカピカ  このビニール袋バケツはいろんな所で活躍 段ボール箱にビニールを入れて水を入れると 好きなサイズのバケツに早変わり、 花瓶や、換気扇の浸け置きに使ったり これ中々便利です。  気持ちさっぱりした~ です 眼...

... 続きを読む

* by あっぷる5
トイレブラシの除菌、ナイスアイデアです~☆
私もこれやってみよう!

お目めパッチリ☆で10歳位若返って見えますよ♪
私もなんとかせなあかんわ~(^^;

* by プーママ
何時も覗き見ばかりで、超久しぶりのカキコミです。
大掃除の時期ですね!?
我が家、なかなか終わりません(´-ω-`;)ゞポリポリ

頭痛、大丈夫ですか?
寒くなって体調を壊しやすいので気を付けてくださいね。
こちらも冬本番です!
勿論 砂川市もで~す!
チャ太郎君、サンタさんのお洋服お似合いですよ♪

* by コスモス
手術後は大変だったでしょうけど
目元すっきりお目めぱっちりで若返りましたね
羨ましい~♪
偏頭痛 お大事に・・・

↓チャ太郎君のサンタさん・動画 とっても可愛い~♪
写真を見る限りでは 7㌔越えのデカプーちゃんに見えないんだけどね(*^m^*)クスッ 

あっぷる5さんへ * by 太郎かあさん
あっぷる5さん、コメントありがとう
このビニールバケツ換気扇をつけておくのにも使えるんですよ~
寝る前に換気扇を洗濯液に漬け込んでおくと翌日簡単に汚れが落ちるんです
その時もこのビニールバケツが使えますョ

タレ瞼が治っても垂れほっぺが・・・
嫌ですね~歳をとるって・・・

プーママさんへ * by 太郎かあさん
プーママさん、ちょ~久しぶりの書き込みとっても嬉しいです
ありがとうです
今年はちょっと手抜きで障子の張り替えは辞めました
年賀状が厄介です。
頭痛の薬もらってきました。今度のは効きそうですよ!
そうですよね
北海道はもう冬ですよね、雪ですよね
やっぱりいくつになっても雪と聞くとときめきます
(小さい時までしかいなかったので楽しい雪の思い出ばかり、キット大人になるまでいたら
雪のイメージも違っていたのでしょうね)

コスモスさんへ * by 太郎かあさん
コスモスさん、コメントありがとうです
片頭痛は以前からあったんですが、ちょっと気になります
今日はもうちょっときつめのお薬もらってきました。
(片頭痛のお薬って高いのよね~だからしょっちゅう飲めない・・・)
チャ太郎、ちょっとこれでもダイエットして今は7kgを切った!つもりなんですが・・・
体重を計るのが怖い!!(私も・・・)

保険の専門店と眼瞼下垂

保険の専門店と眼瞼下垂

今日母さんはお勉強に行ってきたんです   お勉強ではないのよね・・・ 保険の専門店(保険の窓口)と言う所に行って来たのネ 皆さん保険ってどうしてます? たとえば、年金保険、成人した子供の保険は? 良く解らないので聞きに行きました。   2時間みっちり保険の基礎から 教えてもらいましたよ定期保険と言うのは定額預金のイメージでしたが、期間が定められてる間だけ死んだ時お金が出る 養老保険はどちらかと言えば...

... 続きを読む

* by Aki
実は私 コレといった保険は入っていないのです・・・
何かのために入った方がいいんだろうな~
と思いつつ最初の契約や審査が面倒だったり
何もないのに掛け金ばかり・・・とか・・・
本当はチャント考えないとダメですよね^^;

そうそう * by ハルくん
たしかに
保険選びは大変ですよね。
入ってないと不安だし
でも種類が多すぎて・・・
我が家もいろんな
シュミュレーション
しながら悩みながら
変更しましたよ
次は子供の学資保険
が終わった時
また考えないと
いけませんが・・・

* by ラッキーまま
勧められるまま何種類か加入している為、保険会社にけっこうお金を支払っています。
はたして今入っている保険でいいのか…正直分からないですね。
保険は難しいですね(-_-;)

ハルくんさんへ * by 太郎かあさん
ハルくんさん、コメントありがとう~
保険って難しいし、本人がいないと契約も変更もできないから
本当に面倒です。
我が家は学資保険が終わったので考えないとね・・・
保険の専門店みたいな所で聞けて良かったです。

ラッキーままさんへ * by 太郎かあさん
ラッキーままさん、コメントありがとうデス
保険って難しいですね
自分のならいくらでも出来るけど、
父さんや息子のだと、本人がいないとダメだから・・・
そっちの方が大変!!!

Akiさんへ * by 太郎かあさん
Akiさん、コメントありがとう~
本当!!そう思う、今回行ってみて、支払い総額に対して保証はいくらというように話してくれたのでちょっと解りやすかった
貯蓄性の保険も利率で考えると銀行より良かったりと
はっきり数字で出ると解りやすかったですよ。
いかんせ、もうそろそろ老後が迫ってるから・・・フフフ

* by まつこ
保険 払ってるわー
自営だから傷害保険も色々・・・
保険料だけで一財産を貯めれたなーーー( ̄▽ ̄)

太郎かあさんオメメくっきりで若々しいわぁ~
会っても分からないかもしれないけど
太郎かあさんの独特の声や喋り方で太郎かあさんと判る自信があるわよ~

まつこさんへ * by 太郎かあさん
まつこさん、コメントありがとうです
そうよね、自営だといっぱい入らないとだよね~
あれ~~~~あれあれ!!
今気付いた~
まつこさん、社長夫人だ~
キャーすごい!!です

お目目だけど・・・全く今までと変わらないっていうか泣いて眼が腫れてる程度なんですわ~~
また、会いたいですよね~

私、守られてる?!

私、守られてる?!

   くーちゃんとくーままのおきらく日記 のおきらく―ママさんが チャ太郎が元気がなかったのは私の眼を心配して元気なかったんでない?って そんな~そんな~ 訳ないわ~ チャ太郎が?!ってニヤニヤ・・・って思っていたら 今日、チョード級の足がつり・・・ 痛くて痛くて泣いてたら チャ太郎がペロッて痛い足を舐めてくれた そしてぴったり寄り添ってくれた これって私、チャ太郎に守られてる?? 私が守ってい...

... 続きを読む

* by Chika
太郎かあさん
こんばんは~♪♪(o^v^o)

ちゃ太郎くん、かあさんが悲しんでるのをちゃんと分かってますよ~

ふ~ちゃんも私が泣いたら
顔をペロペロしに来ますよ(^w^)
そして、ずっと側に居てくれます♪

ちゃ太郎くんも
かあさんの痛みに歪む顔を見て心配だったんですね~
良い子 良い子です(o^v^o)

* by お天気ママ
私もそう思っていました。
いつもちゃ太郎君のお世話をしている母さんですから・・・
そ~っと陰で見ていたんですね・・・

よく分からないけど、目元すっきりしたような気がします。
明日は天気よさそうですね・・・goo

* by とも
太郎かあさん、こんばんは~!
くるみの誕生祝のメッセージ、ありがとうございました♪
♫ + ・゜* (●^▽^)人(^▽^●) *゜・ + ♬

お目目、キレイになってきましたねぇ~☆
これから、もっとキレイになってくるのかしら~(〃бωб)ゞ

チャ太郎くん、母さんを守ってるんですね~
チャ太郎くんにとって「大切な母さん」ですからね♪

足がつる時は「冷え」が原因だったりするらしいですよ~
レッグウォーマーがオススメで~す♪

* by サラノアママ
あんなに母さん大好きなチャ太郎くんだもの
やっぱり心配してるんだよね
今 飼い主とワンコは一心同体っていうのを
ブロともさんのところで読んできたばかり!
飼い主さんが具合悪かったりすると
ワンコも体調崩すらしいよー
痛い足を舐めてくれるなんて 涙出ちゃうね~
それにしても太郎お母さん 絵が上手!!

おメメはとってもキレイになってる
お会いした時も とっても可愛かったのに
もっと可愛くなってるはず!
また 会おうね~~♪ 

* by Kei
そっか。守ってくれてたんだー。
なんか、ジーンときちゃいますね。
太郎かあさん、だいぶよく
なってきましたねー。
パッチリおめめで羨ましいなー。

* by ヘっぽこ丸
チャ太朗君さすがだね
お母さんのこと大切にしてくれてるのかあ
でんでんとは大違いだわ

お目目綺麗になりましたね
素敵だわ~

* by naoanqoo
チャ太郎君ほんと、さすがですね
大好きなかあさんの事が、心配でしょがないんでしょうね。

私も先日、夜中に急に足がつって痛がっている時に
旦那に冷たくあしらわれたので、ただ今冷戦中です。
旦那よりもクーの方が、よっぽど私のこと心配してくれるのに・・・
あ~ぁっ!やっぱり旦那よりも犬だわ!!!
(あっ!それは家だけですね。)

chikaさんへ * by 太郎かあさん
Chikaさんコメントありがとうございます
解るんですね。何も言わなくても嬉しい優しさですね。ワンコって
だからワンコ大好きになっていくんでしょうね。
いくら悪戯されても、ワンワン言われても・・・(^_^;)

お天気ママさんへ * by 太郎かあさん
お天気ママさん、コメントありがとうです
人間より情が厚いのかもしれませんね

目元、すっきりしたように見えます?
少しは進化してるのかな・・(^_-)-☆

ともさんへ * by 太郎かあさん
ともさん、コメントありがとう~
足がつる時って冷えだったんですね。そう言えば心当たりが・・・
なるべくレッグウォマーや靴下をしっかり履くようにします
ありがとう~