fc2ブログ

デカプーといつも一緒

デカプーのチャ太郎と母さんのまったりとした日常を綴りました。

カート初登場!

カート初登場!

早速、ペットカートのお試しお出かけです パークセンターへ行ってみました 今日はガタブルしてないよ しっかり落ち着いて乗っております カートも軽くて操作がしやすいです駐車場から少しカートに乗って それからずっとチャ太郎は歩いてましたよ!ゆるーい坂道も自力で歩いてクンクンしながら色々刺激を受けてのんびり前へ前へと足が進みます 何人の人から声援を受けながらフフフ^_^ 黙々と歩...

... 続きを読む

16歳おめでとう! * by くじら雲
チャ太郎も母さんも大変だったですね。
でも、無事に16歳を迎えられてよかった。
涙が出ました🥲
ホント、良かった。
そして、ゲロか💩かわからないものに納豆を、、、で、笑っちゃいました
ヨロヨロしながらでも散歩できて凄いぞ!
カートにも慣れてきたようで良かったです。

No Subject * by くーまま
こんにちは♪
チョコンと座ってるチャ太郎くんが可愛い♪
コンパクトって書いてあったけど、チャ太郎くんが乗っても余裕がある。
これだと荷物とかものせられるのでいいですね。
しかも扱いがしやすい。
コレ大事だと思います。
いいカートが見つかってよかったですね。
藪桜なんていう桜もあるんですね。
そして見事なまでに咲いているモクレン。
現地で見たら見ごたえがあったでしょうね。
これからもチャ太郎くんとのお出かけ、いーっぱい楽しんでくださいね。

No Subject * by hiromi osako
カートにもすぐに慣れて
落ち着いて座ってますね。

元気に歩けるようになって良かったです。
気候もいいし!
いろんな花がきれいですね。
リハビリ兼ねた散歩も大成功で
余計に心がウキウキしますよね(^-^)
いろいろゆっくりになって・・
できてたことができなくなってきたり・・
それでも一生懸命に歩いて食べて寝て・・
シニア犬てたまらなくかわいいですよね♪

No Subject * by Aki
チャ太郎くん カートに慣れたようで良かったです(^^)
リハビリを兼ねたお散歩 お疲れ様です
春の空気を楽しまれたことと思います
チャ太郎くん お散歩たくさん楽しんで下さいね♪

ペットカート

ペットカート

16歳の誕生日のプレゼント 買ったペットカート 無理やり乗せてみた コンビ ペット用カート ミリミリライト アルファ グリーンカモ gc  色々調べたり、見に行ったりしたけどこれが折りたためてまた半分になり操作が楽 そして軽い! 乗る部分が深くてデカプーのチャ太郎でも落ちない深さ、 真夏を考えてメッシュの部分があるかどうかも大切かっこいいペットカートもあったけど使いやす...

... 続きを読む

* by hiromi osako
チャ太郎、素敵なマシンですね~!
楽チンでしょ〜^^;
これに乗っていっぱいお出かけしてね。。

だいぶ元気になった様に感じます。
普通にご飯食べて、
💩してオチッコして…
その普通のことなんだけど
幸せに感じますよね!

うちも背骨がゴツゴツですよ(;_;)
人間が腰曲がるのと同じことなのかしら~と思います。

No Subject * by Aki
チャ太郎君号 カッコイイですよ~
たくさんお出かけして下さいね(^^)

またカリカリフード食べられるようになったんですね!
スゴイです!良かったです!
朝夕も時間がかかっても完食してくれるの嬉しいですね(^^)
食べて 出してくれる
もうこれだけでじゅうぶんです♪

No Subject * by まろもこママ
チャ太郎ちゃん専用カー♪
慣れると楽チンですよぉ~♪
ラキはお出かけするとカートでよく寝てます♪
モコは箱乗りする女っす。

良きウンさんと良きチッチ!
大事なことでーす♪

hiromi osako さんへ * by 太郎かあ
hiromi osako さん、コメントありがとう
背中ゴツゴツしてますか?なんだか嬉しいな〜
お散歩で見かけるワンちゃんはスタスタ歩いて背中もシュッとしている子ばかり
何だかうちだけかな〜って思ってしまいます
普通の生活いつもの時間がこの上ない幸せを感じます

Akiさんへ * by 太郎かあ
Akiさん、コメントありがとうございます
我が家には縁のないカートともていたおですが、シニアにはこれが必要なのかもしれませんね
チャ太郎も慣れてきて静かに乗っていてくれるようになりました
食欲が出てきてあとは体重が戻ってくれればいいのですがね^_^

まろもこママさんへ * by 太郎かあ
まろもこママさん、コメントありがとうございます
か。とでラキ君は寝ちゃうのーすごいなー、もこちゃんは箱乗り!
なんだかイメージは逆ですけどね、そこがまた可愛い〜
チッコの色、💩の色これ健康チェックですね、最近ではチッコをガン見、💩を潰してないようチェックしてます

16歳になりました~

16歳になりました~

我が家のこぶしの花が咲いてます♪発症から10日目 最近では食後、ゲロを吐かないようにゲップが出るまで抱っこしてる(赤ちゃんと一緒) そのせいかステロイドの量が減ったせいかわからないけど 吐くことは無くなりました 食欲もあるけど好き嫌いが出てきたのよ! お孫ちゃんと一緒! フードをふやかしてあげてたけどそれも半分も食べないで横を向いてしまう 仕方ないので野菜を混ぜる一口食べて横を...

... 続きを読む

No Subject * by hiromi osako
ヨレヨレでもいいんです。
チャ太郎君のペースで
ゆっくりゆっくり歩いてください。
そのうち元のペースに戻るでしょう~
吐き気もなくなり
食欲も出て良き良きです。


No Subject * by まろもこママ
嬉しくって、またコメントです♪
チャ太郎ちゃんおめでとーーーーっ♪
大好きなおかあさんを困らせて楽しんでるかな♪
ゆっくり歩いて、時間かかってもご飯食べて♪
チャ太郎ちゃんはめちゃいい子!!

チャ太郎ちゃんのご飯の状況が、ラキと一緒です!

hiromi osako さんへ * by 太郎かあ
hiromi osako さん、コメントありがとうございます
ついついもっともっとと思ってしまいます。
毎回通りすがりの方に頑張ってるねって褒められます^_^
お散歩に行くのは嬉しいようで勇んで玄関に行くんですよ!

まろもこママさんへ * by 太郎かあ
まろもこママさん、ありがとうございます
みるみる食欲も出てきているのですがなかなか体重が戻りません
シニアだからというわけでもないようで少し多めにフードをあげてみようかと思ってます

チャ太郎その後

チャ太郎その後

チャ太郎をご心配していただきありがとうございます3月10日この日も病院発症から4日目💩が茶色になり 野菜の煮たものと漢方のカリカリをふやかした物を定量の1/3 体重5.3kg  3月11日 この日の夕方チャ太郎のお見舞いに姫たちがきてくれることになってる この日は4回吐いたので病院の予定はなかったけど急遽病院へ 血液検査の結果 血小板は150→261ヘマトクリットは21.5→23.6 といい感...

... 続きを読む

* by ラッキーママ
チャ太郎くん、お誕生日おめでとう🎂
ご飯残さず食べれるようになってよかったです。
お散歩へ公園へ行けるようになって良かったです。
母さん大好きなチャ太郎くん。
今日はお誕生日です。
いつも以上に甘えちゃってくださいね。

No Subject * by hiromi osako
チャ太郎君、ハッピーバースデー\(^o^)/
16歳おめでとうです。

だいぶ良くなっているようで
良かったです。
更新されるまで心配だったので
安心しました。
これから徐々に体力回復のリハビリですね。
母さんもいろいろ疲れたことと思います。
ゆっくり休んでください・・
って、ゆっくりもしてられないと思いますが(^^;

チューリップが咲きそうですね。
家のはまだ葉っぱだけです。。

ラッキーママさんへ * by 太郎かあ
ラッキーママさん、コメントありがとうございます
ラインも嬉しかったです
ご飯は30分以上かかりますがどうにか完食してくれてます
今日はお天気がいいのでお散歩の距離もぐーんと伸びました
午後から足が痛くならないといいのだけど‥

hiromi osako さんへ * by 太郎かあ
hiromi osako さん、コメントありがとうございます
ゆっくりできる時間は減りましたが、気持ちが回復に向かっていると思うと元気も出てきます
一週間は、本当に怒涛のようにすぎ少しずつ日常が戻ってきました
春ってやっぱりいいですね
お花が咲いて気持ちも晴れやかになります

No Subject * by Aki
チャ太郎くん お誕生日おめでとうございます(^^)
だんだん暖かくもなってきていると思います
チャ太郎くんのペースで のんびりと
楽しい毎日を送って下さいね

ご飯を食べれるようになってきている様で良かったです
少しずつでも食べて体力つけてほしいですね

No Subject * by まろもこママ
チャ太郎ちゃん、回復してきててよかったぁ
PCの電源入れてブログどうかな?ってドキドキしてました。
ご飯をちゃんと食べたら大丈夫!!
チャ太郎ちゃん、いい子だぁ~

16歳のお誕生日おめでと♪

No Subject * by くーまま
こんばんは。
チャ太郎くんのその後が気になってたけど、順調に回復してきているようで本当に良かったです。
もうお散歩してるってすごいです。
焦らずゆっくり頑張って下さいね。
記憶に残るお誕生日になったけど、これからも素敵な毎日を積み重ねて下さい。
チャ太郎くん、16歳おめでとう♪

Akiさんへ * by 太郎かあ
Akiさん、コメントありがとうございます
ご心配おかけしてます。少しずつ以前の生活に戻りつつあります。
16年も一緒に生活ができるとは思ってもいませんでした。私は本当に幸せ者です
これからもチャ太郎との生活を楽しみたいと思います

まろもこママさんへ * by 太郎かあ
まろもこママさん、コメントありがとうございます
シニアになって大変なことがいっぱい増えたけど、なぜか苦にならないです^_^
これからは17歳に向かって頑張ります^_^

くーままさんへ * by 太郎かあ
くーままさん、ありがとうございます
お散歩も嫌がることなくいくんですよ、今までは歩き出すまで待っていたけど、今は止まったら抱っこ
チャ太郎のペースに合わせてお散歩です
くーままさんのところはくーちゃんに豆大福ちゃん達がいるのでいい刺激がいっぱい!こういう時特に羨ましいな〜って思います

免疫介在性血小板減少症

免疫介在性血小板減少症

長い長い文です記録として書いておきます チャ太郎はここ2、3日死の淵を歩いてましたが 見事帰ってきましたのでようやくブログに書きます 長いです 6日からイボを舐めて血だらけになっていたのですが 7日の朝 エリカラが血だらけ!裏側もちょっと元気がないかなってくらい でも2日続けて黒い💩 血の舐めすぎで黒いのかな?様子見てみようと思っていた ヨガから帰るとリビングングが...

... 続きを読む

No Subject * by Aki
本当に本当に良かったです
チャ太郎君 頑張りました

病院からの電話 ドキドキだったと思います(>_<)
太郎かあさんも気が気ではなかったですよね
チャ太郎くんと一緒にのんびりゆっくり
たくさん楽しい時間を過ごして下さいね!

* by hiromi osako
良かったです、ホントに良かったです!!
読んでいて私もウルウルしてしまいました。
こんな時の病院からの電話、
イヤですね!
私も経験があります。
チャ太郎君、頑張りました!
まだまだ母さんと一緒に居たく
頑張りました!
母さんもチャ太郎君も
ゆっくり休んでください。

No Subject * by くーまま
こんにちは。
チャ太郎くん、回復してきているということで、本当に良かったです。
免疫介在性という文字を見た時は愕然としましたが、血小板減少性という病名だったんですね。
福ちゃんは免疫介在性溶血性貧血でした。
似たような病名ですが、福ちゃんは溶血尿でおしっこが真っ赤でした
私もはじめて聞いた時はかなりテンパりましたが、早い処置で助かりました。
チャ太郎くんも早くに病気を見つけてもらって本当に良かったですね。
チャ太郎くんもかあさんもお疲れでしょう。
ゆっくり休んで、これからも素敵な時間を過ごして下さい。
どうぞお大事に。

No Subject * by まろもこママ
ビックリしました。
太郎かあさんからのコメントを読んだあとに読んだので、本当にビックリです。
チャ太郎ちゃん、おうちの戻ってこれて本当によかった!!
ほんとにほんとによかったです!!!

No Subject * by なるみなみ
大変な時間を過ごしましたね。
チャ太郎君もかあさんも。
まずは落ち着いて本当に良かったです!
チャ太郎くん、よく頑張りましたね。
暖かい春の風も応援してくれていますよ。

いずれ我が家にも訪れるその日まで、少しでも楽しい時間にしたいと思います。

Akiさんへ * by 太郎かあ
Akiさん、ありがとうございます
チャ太郎は頑張ってくれました
電話は流石に声が暗かったです、ドキドキで受話器とりました
目に見えて元気になると行かなくて身少しずつ少しずつ元に戻れるよう焦らず行こうと思います
もう歳が歳だから時間もないんだけどね

hiromi osako さんへ * by 太郎かあ
hiromi osako さん、ありがとうございます
本当によかったです。胆嚢嚢腫を言われた時はチャ太郎も元気になり自覚症状がほとんどなかったので切羽詰まるということはなかったのですが、今回は痩せてふらついていたので心配でした
まだお薬の関係で食欲はあるものの一気に食べられませんが少しずつ元に戻れるように頑張るぞ!

くーままさんへ * by 太郎かあ
くーままさん、コメントありがとうございます
福ちゃんも似た病気経験したんですね。くーままのブログ何回も読み返しました
そして今も福ちゃんが元気でいることが何よりの励みになります
歳が歳なので早く戻って欲しいものですが焦らずゆっくり行きますね

まろもこママさんへ * by 太郎かあ
まろもこママさん、コメントありがとうございます
本当にお家に戻って来れてというレベルだったのでほんと、よかったです
小さな命が消えそうな時の寂しさ、辛さ、悲しさこれはあまり経験したくないものですね
うんこ漏らしても元気が1番です

なるみなみさんへ * by 太郎かあ
なるみなみさん、コメントありがとうございます
色々覚悟はしていたものの、いざ直面するとダメですね
やっぱり何がなんでも助けてあげたいと思います
足元がおぼつかないチャ太郎ですがお天気のいい時はお外がいいみたいでお散歩はなかなか家に入ろうとしません^_^